ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2007/03

S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2007年03月12日

清水選手に会う

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

日曜日の夜は大阪に泊まり、月曜日は神戸製鋼コベルコスティーラーズの灘浜グラウンドに行ってきた。ベテラン・プロップ、清水秀司選手のインタビューのためだ。明治大学出身。元木由記雄選手の一学年上になる。まもなく36歳。このインタビューは、4月にベースボール・マガジン社から発行される各スポーツ界の鉄人を特集した本に掲載されるもの。

清水選手は、会社の鉄鋼部門資材部でも責任あるポジションに就いており、仕事とラグビーを両立させつつ、トップレベルのパフォーマンスを維持している。しかも、肉体的に負担の大きいスクラム最前列だ。練習前後に入念に体をケアをする様子を聞いていて、長く現役を続けられる理由が分かった気がした。受け答えはとても穏やかだった。午前中のインタビューだったのが、夕方の練習前にまた職場に戻っていった。忙しいところ、ありがとうございました。ちなみに清水選手の愛称は、「ペペ」。俳優の保積ペペさんに似ているところから、大学時代につけられた。「でも、似てないよね?」と問うと、「大学の時、髪形が…」とのこと。なるほど、昔は髪がアフロっぽくなっていると、「ペペ」だったんだなぁ。

この日は、平尾総監督体制の始動日だったのだけど、東京に戻らねばならず、現場には立ち会えなかった。清水選手に聞いたところ、平尾総監督はかなり気合いが入っているようだ。ところで、今回取材の窓口になってくれたのは苑田右二選手だった。神戸製鋼所の秘書広報部に勤務しているからなのだけど、同時に苑田選手は新体制ではバイスキャプテンを務め、後藤翔太キャプテンをサポートする。帰りに駅まで車で送ってもらったのだが、右手の人差し指と中指の先に添え木のようなものがしてあった。

「それは何ですか?」
「トップリーグの東芝戦で骨折していたんですけど、そのまま1か月くらいプレーしていたら、すごく太くなってしまって。骨もくっつきにくくなっているので、しばらく固定しているんです」
「パス、放りにくかったでしょう?」
「けっこう、できるもんですね(笑)」

ラグビー選手は怪我に強くないとやっていけないのだけど、逞しすぎます。

◎愛好ニュース
月曜日のプレスリリースでは、ヤマハ発動機ジュビロの引退選手が発表になった。
勝又貴光、田井中亮範、中林正一、中村優一郎、中村大輔、迫田敏之、ネイサン・ウィリアムス、ブレンダン・レーニー、イポリト・フェヌキタウ、以上9選手。中林選手は、立命館大学ラグビー部のFWコーチに就任。ウィリアムス、フェヌキタウの2選手は新たなチームを探し、他選手は現役引退となるようだ。日本人選手は社業に専念することになる。ヤマハ発動機ジュビロの新チームの始動は、4月2日より。

トップウエストのワールドファイティングブルも、新体制と退部選手を発表。部長兼GM=東田哲也、監督=南英雄、FWコーチ=マーク・カーター、BKコーチ=ディーン・ラットン、主将=中矢健、副将=真羽闘力。南監督は大阪工大高から天理大学に進み、89、90年にワールドの主将も務めたCTB。個人的なことだけど、僕と同学年なので大学時代、関西リーグで何度か戦ったことがある。彼にボールを持たせると、スピードがある上に器用なので怖かった。ハイパントのキャッチも上手かったなぁ。高校日本代表、学生日本代表、日本A代表などにも選出されている。ワールドは現在は自主トレーニング中で、全体練習は4月2日より。同時に退部選手も発表された。岡孝次、藤本護、中山浩司、岡田親典、馬渕勝、柿本洋平の6選手。

  • Line