ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2007/03

S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

お答えします。 2007年03月03日

お答えします。パート9

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

久々の「お答えします」です。コメントでご質問ありましたが、ラグビージャーナリストは儲かる仕事ではありませんねぇ。僕の主な仕事は、JSPORTSでのコメンテーター、ラグマガなど雑誌への執筆活動です。ちなみに、このブログでの報酬はありません。これはスポーツライター全般に言えることですが、書くだけで生活するのはたいへんです。スポーツについて書く場所が少ないですからね。昨年度まで日本ジャーナリスト専門学校の講師をしていたのですが、学生にはそのあたりの厳しさはよく話していました。

僕はラグビーを専門に取材する仕事をしたかった。フリーになって、したいことがあったわけです。でもそれだけではなかなか生活が苦しいので、好きなことを継続するために単行本の編集や広告制作など、ラグビーを取材するのとは違う仕事もしています。出版社に11年いたので、どちらかというと編集者が本業ですからね。小林深緑郎さんは、もともと画家としての勉強をされていたのでプロフィールに入っていますが、いまはほぼラグビー一本でやっていらっしゃいます。公園での仕事はしていませんよ。

小林さんともときどき話すのですが、ラグビージャーナリストは目指してなるものではないですね。好きなことに集中していたら、いつのまにか肩書きがついたという感じです。取材者になっていく過程については、今編集中の「ラグビー愛好日記トークライブ集」(仮題)の中でも語られています。と、軽く本の宣伝です。とにかく、僕らは今の仕事をとても楽しんでいるし、なんとか暮らしているので、ほんとうに幸せだと思ってます。

さて、これからスーパー14の解説でJSPORTSのスタジオまで出かけます。きょうは、レッズ対ライオンズの解説ですが、レッズのリザーブメンバーに、元ワラビーズのアンドリュー・ウォーカーの名前が! 楽しみだ〜。

  • Line