最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
きょうの東京は強風が吹き荒れている。ただいま、とある地下鉄の駅で無線LANにて接続中。便利な世の中だ。昨日もお伝えした7人制セレクション合宿の結果、香港セブンス(3月30日〜4月1日)、アデレード・セブンス(4月7、8日)の遠征メンバーが発表になった。
◎遠征メンバー=ロコツイ・シュペリ(拓殖大4年)、築城昌拓(コカ・コーラウエストレッドスパークス)、山本英児(九州電力キューデンヴォルテクス)、竹山浩史(関東学院大4年)、篠塚公史(サントリーサンゴリアス)、岩本健一朗(トヨタ自動車ヴェルブリッツ)、桑水流裕策(福岡大3年)、鈴木貴士(セコムラガッツ)、佐藤貴志(ヤマハ発動機ジュビロ)、小吹祐介(リコーブラックラムズ)、正面健司(トヨタ自動車ヴェルブリッツ)、吉田大樹(東芝ブレイブルーパス)、中園真司(関東学大3年)。計13名。
中園選手、入りましたね。篠塚選手は、アデレードのみの参加メンバーだが、15人制の40名のスコッドに残った場合は、竹山選手が香港に続いてアデレードにも参加する。佐野監督が言っていたのだが、「セブンスも空中戦に強い選手が必要」で、現在、桑水流選手が安定しているが、篠塚選手への期待も高い。この2大会は、IRBワールドセブンズシリーズであり、「ポイントゲットが目標」(佐野監督)。カップのベスト8、プレートの準決勝進出、ボウルの優勝で、ポイントが獲得できる。
追記◎先日、コメントで、「super14などでは 最後の決勝は出場チームのホームでおこなわれますが アメフトのスーパボールなどでは決勝の場所は持ち回りです〜〜」というご質問がありました。完全なお答えではないのですが、アメリカスポーツに詳しい方に聞いたところでは、スーパーボールと大学バスケットは例外で、アメリカでも他のスポーツはどちらかのホームで決勝を行うようです。