ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2007/02

S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2007年02月20日

花園の準決勝のこと

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

東福岡が全九州高校新人大会で連覇。4月の全国高校選抜大会へ。慶大ラグビー部新監督に林雅人氏内定。いろいろニュースありますね。林さんは、JSPORTSの解説仲間でもあるから、一緒にニュージーランドに行ったこともある。理論派なので、どんなチームを作るか楽しみだ。

ようやく日本選手権準決勝のサントリーサンゴリアス対トヨタ自動車ヴェルブリッツの録画をじっくり見た。なるほど確かにトヨタの快勝である。この両チームがここに至るまでの背景についてはさまざま語られているので、僕はグラウンドで起きていることだけを見ていた。トヨタのトライは見事なものばかりだった。

PR豊山の先制トライは中盤右中間のスクラムから左オープンにボールを出し、SOアイイが軽くフェイントをかけながらCTB難波とシザース。ボディコントロールの巧みな難波をまず縦に走らせて、そのポイントから出てきたボールをさらに左に攻め、今度はアイイがインサイドにパス。ここにパワフルWTBの遠藤が走り込んで抜け出す。サントリーのタックラーはすべて後手に回っていた。遠藤をサポートしたLOケートは素速かった。パスを受けてさらにゲインし、最後は豊山につないでそのまま押し込んでのトライ。攻める方向も、テンポもお見事だった。

前半10分前後にサントリーがゴール前に攻め込んでモールを押し込もうとしたとき、トヨタが低く激しい当たりで耐えたところで大勢は決まったような気がする。タッチライン際を約40m走り抜けたNO8菊谷のトライ、続くアイイのドロップゴールでトヨタは楽になった。スクラムは安定し、ボール争奪戦では力強く押し込んだ。立ってプレーしようとしていたし、勢い余って反則をとられても、どこか選手の表情には余裕があった。

サントリーもSH田中のトライで後半に望みをつないだが、後半10分のトヨタのトライがまた見事である。ラインアウトの最後尾を菊谷が抜け出し、難波が縦に走ってから、アイイが久住にパス。久住がタックルをかわして、正面から遠藤へ。この流れも素晴らしかった。24-10。でも、この時間帯でもサントリーにはまだ勝機があったと思う。それを断ち切ったのはCTB赤沼の前に出るタックルであり、FL中山やLOケートのジャッカルだった。

サントリーは次第にパスミスが多くなった。ただし、30分のNO8佐々木はナイストライ。モールを押し込みながら、ここしかないタイミングでボールを持ち出していた。頼もしい選手である。この時点で、27-17。ここでも逆転は不可能ではなかった。ただ、この後のトヨタが落ち着いていた。以降はFW周辺でひたすらボールをキープして時間を経過させつつ辛抱強く攻めた。点差と残り時間を考えれば当然の戦い方である。そして、そのしつこいFW戦でFL中山がとどめのトライをあげる。戦い方、完璧でした。

意地だけでは勝てない。「ハート」、「意地」と言いつつ、見事なボールの動かし方での勝利だった気がする。たぶん、みなさんが日曜日に熱く語っていたことを僕は今ごろ語っている。遅過ぎだなぁ。サントリーは、1年で一気に駆け上がったからか、心身ともに疲れていたように見えた。ただ、限界までチーム力を上げたからこそ見えた景色があったと思う。若い選手の経験は来季以降に生きる。

シーズン後半、尻上がりにチーム力を上げた東芝、トヨタというのは、数年間にわたって積み重ねた強さということだろう。トヨタの勝利は地力である。だから、決勝戦も力を出せるはず。25日、いい試合になりますよ、きっと。

  • Line