ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2007/02

S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

試合レポート 2007年02月04日

マイクロソフトカップ決勝戦

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

Retsu

日曜日の秩父宮ラグビー場には、超満員の23,067人の大観衆が詰めかけた。スポーツ観戦の愛好者は名勝負の匂いに敏感に反応する。試合前から観客のみなさんによって好ゲームの雰囲気は作られていた。

前半は風上に立った東芝がSO廣瀬のロングタッチキックなどで陣地を進める。しかし、サントリーは長身のFL篠塚をラインアウトの前方に立たせて徹底的にプレッシャーをかけた。前半、東芝のラインアウト獲得率は50%ほど。陣地的に押し込みながら、起点で崩され東芝は攻めあぐんだ。そして前半24分、少ないチャンスをものにしようとSO廣瀬が放ったロングパスに「人数で余られていたのでパスを通させたくなかった」と、サントリーWTB栗原が反応してインターセプト。約80mを駆け抜ける先制トライをあげる。31分には東芝が冨岡、廣瀬の好走でチャンスを作り、CTBマクラウドが抜け出して同点としたが、風下で7-7の同点はサントリーのリードに等しかった。トップリーグ13試合にフル出場したNO8佐々木の負傷退場は痛恨だったが、ラインアウトでの優位性は後半も生きると思われた。

しかし後半、東芝はラインアウトを少人数にするなど対応し試合は一進一退の攻防に。CTBニコラスのPGで10-7のサントリーリードで迎えた18分、東芝LO侍バツベイがハイタックルでシンビン(10分間の一時退場)となり、サントリーに得点機が訪れる。東芝は、ゴール前5mでのサントリースクラムを1人少ない7人で組まなければいけなくなった。FWリーダーの中居は膝を痛めて宮下と交替。絶体絶命のピンチである。しかし、東芝は7人の結束力でこれを耐える。NO8ホルテンがLOの位置に入り、NO8がいない状況だったが、FL渡邉が機転を利かしてFL宮下と左右の位置を入れ替わり、左PR高橋の支えに回るなど工夫を凝らしてのスクラムだった。一方、サントリーのHO青木は「一列だけで組んでいるような感じで、8人がまとまれなかった」とこの場面を振り返った。

耐えた東芝は猛反撃に出るが、サントリーもFB有賀、CTBニコラスらの好タックルで東芝のミスを誘い、後半37分、ニコラスがPGを決めて13-7とリードを広げた。残り時間は、ロスタイムも入れて6分ほどだった。東芝はあきらめずボールをキープして攻める。大観衆が固唾を呑んで見守る白熱の攻防だった。サントリーもよく耐えてターンオーバーに成功。タッチに蹴り出して守りきったかに思われたが、この時点で時計は43分台。直前に「ロスタイムは4分」と発表されており、まだ数十秒が残されていた。

このラインアウトからの攻撃でサントリーの反則が続き、試合はそのまま継続。46分、東芝がゴール前のPKからドライビングモールで押し込む。歓声と悲鳴が交錯していた。あと1m。侍バツベイがボールを持ち出す。2人のタックルを受けながら、インゴールへ手が伸びる。しっかりとしたグラウンディングは、ポストのわずか左横だった。これで、12-13。最後は、WTB吉田が比較的簡単な位置からゴールを決めて、14-13と逆転。劇的幕切れでのトップリーグ三連覇達成だった。

「サントリーはいい集団になっていると思います。最後は『トライがとれなくてもいいから、5年間やってきたドライビングモールで行こう』。そう言ったら、大野や笠井が『(信頼してくれて)ありがとう』と言って、やってくれた」(冨岡鉄平キャプテン)。仲間を信じ、自分たちの強みを押し出した決勝トライだったわけだ。

サントリーの清宮監督は「優勝にはまだ足りないものがある」と語った。落胆する選手の姿に万感の思いはあっても試合運びには納得できないものが多かったようだ。1人少ない相手スクラムを押し込むことを優先し、数的優位を生かさなかったこと。風上に立った後半にキックで陣地を進められなかったこと。振り返れば、勝機はいくつもあった。「そういうことも含めて、まだ勝つチームじゃないということでしょう」。

両チームともに大事な場面でミスもあったし、無用な反則もあった。そして、それにつけ込めないシーンも多かった。優勝を賭けた大一番だからこその緊迫感が要因かもしれない。ただし、今季の完成形を目指す機会はまだ残されている。残り試合で、さらに両者が成長して質の高いゲームを見せてくれることを期待したい。

と、一気に書いてしまった。ふ〜っ。けど、僕もJSPORTSで解説しつつ、かなり興奮した。もし、きょう初めてラグビーを見た人がいたら、このスポーツの激しさが目に焼きついたかもしれない。東芝の選手達の精神的な強さは印象に残った。しかし、両者の実力差は紙一重だ。サントリーの青木選手が言っていた。「1月の時は、個人的に完敗した感じだったのですが、今回は戦えた。次はもっとやれそうな気がします」。どの選手からも前向きな発言が多く、再戦が楽しみではある。でも他のチームにも頑張ってほしいしなぁ。とにかく、今季の残り試合をじっくり見せてもらいたいと思う。

◆トップリーグ2006-2007
プレーオフトーナメント
マイクソフトカップ決勝戦結果
<東京・秩父宮ラグビー場>
東芝ブレイブルーパス○14-13●サントリーサンゴリアス(前半7-7)

試合後、日本選手権の組み合わせが発表になった。東芝とサントリーの再戦がなるのか。他のチームが意地を見せるか。2006年度国内シーズンの掉尾を飾る日本選手権は、あと5試合。

◆日本選手権組合せ
◇2月11日(日)秩父宮ラグビー場
12:00KO トヨタ自動車ヴェルブリッツ 対 九州電力キューデンヴォルテクス
14:00KO ヤマハ発動機ジュビロ 対 関東学院大学

◇2月18日(日)
14:00KO サントリーサンゴリアス 対 (トヨタ対九電の勝者)=花園ラグビー場
14:00KO 東芝ブレイブルーパス 対 (ヤマハ対関東学大の勝者)=秩父宮ラグビー場

◇2月25日(日)秩父宮ラグビー場 決勝戦 14:00KO 

追記◎開幕したシックスネイションズのイングランド対スコットランド戦で、イングランド代表SOジョニー・ウィルキンソンが2003年W杯以来の復帰を果たしました。ラグビー史に残る名SOが「キング」と呼ばれてきた理由がよく分かるプレーを連発します。JSPORTSでリピート放送あり。ウィルコのファンは必見。現役でSOをしている選手にもぜひ見てほしい試合です。

  • Line