ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2007/01

S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2007年01月18日

ラグビー饅頭

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

知人からこんなお饅頭を送ってもらった。徳島県美馬郡脇町の名物「ラグビー饅頭」(川田光栄堂本店)である。説明書によると、「昭和4年4月、故長谷川茂雄先生が、脇町中学校(現脇町高校)に着任しラグビー部を創設され、四国で初めて楕円球が転がったのであります」とある。脇町中学は、昭和9年に全国大会初出場。以降、常連校となって脇町の町民のあいだでもラグビー熱が高まった。ラグビー饅頭は、この会社の創業者が熱狂的なラグビーファンだったことからできたとか。昭和32年には全国菓子博覧会で金賞を受賞している。

Wakimachi

思いっきり宣伝みたいになってしまったけど、誰に頼まれたわけでもありません。ただ、ラグビー熱のある地域の話を聞くと嬉しくなってしまう。もちろん、全国にこうした場所はいくつも存在するわけで、またこんな話題があったら書きたいと思います。

きのうは、プレーオフの記者会見のことを書いたが、同日の昼、大学選手権準決勝で敗れた早大・中竹監督のインタビューに行ってきた。これはラグビーマガジン3月号(1月25日発売)に掲載されるもの。精神的なショックはあったようだが、監督がいつまでも落ち込んでいられないし、「決勝戦の夜から日本選手権のことを考えていました」と、すでに前を向いていた。なぜ負けたのか、敗因を淡々と語ってくれたのだが、指導者の責任を何度も口にしていた。コーチというのは選手達に愛情を注がないとできないし、愛情があるからこそ負けたときは選手に申し訳ない気持ちでいっぱいになる。過去にもそうした話はいろんなコーチに聞いてきた。そのたびに、コーチの役割の重さを痛感する。学生の人生を背負っているようなところもあるしなぁ。清宮監督の後を引き継いだ監督1年目で精神的プレッシャーも強かったと思うし、準優勝は恥ずかしくない成績である。日本選手権でいい試合ができるよう祈りたい。

21日は、秩父宮ラグビー場で全国大学オールスターゲームが行われるが、そのメンバーが、18日付けで日本協会ホームページにアップされている。

  • Line