ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2007/01

S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

試合レポート 2007年01月01日

高校ベスト8出揃う

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

あけまして、おめでとうございます。2007年も愛好日記を、ほぼ連日書いていきますので、よろしくお願いしますね。ラグビー愛好家のみなさん、そしてこれからラグビー愛好家になってくれるみなさんのご健康とご多幸をお祈りいたします! 

1月1日の早朝、京都の実家で目覚め、初日の出を望むテレビ映像にでくわした。何か祈らねば、と思ったときに、「ワールドカップ2勝!」と言葉が出た。我ながら感心である。

1月1日の花園ラグビー場は暖かかった。きょうは3回戦の8試合が行われた。僕は第1グラウンドの第1試合、京都成章対仙台育英戦を解説。互いにディテンスのいい引き締まった好ゲームだった。前半終了間際の京都成章のトライは見事だった。SH大島からの並行パスをSO伊藤が外側に伸びながらボールをもらって突破する接近プレー。いいもの見せてもらった。しかし、仙台育英もゴール前でしっかりしたモールを形成し、競り勝った。

Aシード3校は堂々たる戦いぶり。優勝候補の東海大仰星は、高鍋を63-7、東福岡は名護を61-0で退け、桐蔭学園は東京の素速い防御に苦しみつつ、勝負どころで確実にスコアして43-26の勝利。LO岩井のランニング・スピードは光っていた。すべての試合が終了後、勝ち残った8チームのキャプテンが組み合わせ抽選会に臨み、以下のように準々決勝(1月3日 10:30〜)のカードが決まった。

第1試合=桐蔭学園対正智深谷
第2試合=仙台育英対大阪工大高
第3試合=東海大仰星対長崎北
第4試合=東福岡対大分舞鶴

第4試合は九州対決。仙台育英の丹野監督は「大阪工大高とやりたい」と花園で伝統校と戦うことを楽しみにしていたので望み通りかな? いずれも好ゲームになりそうだが、ここまで見たところでは東海大仰星と東福岡の力がぬきんでている気がする。工夫された挑戦を期待したい。

  • Line