最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
きょうは府中にあるサントリーサンゴリアスのクラブハウスに行ってきた。年末の高校大会などで配布されるJSPORTSのフリーペーパーの取材である。高校、大学ラグビーで活躍した、佐々木隆道(啓光学園→早大)、有賀剛(日川→関東学大)の両選手に話を聞いた。きのうの日記に書いた東芝・立川選手に続く、1月6日の府中ダービーに向けてのインタビューは別の選手になる。
写真は撮影風景。大学時代はライバルとして戦ったわけだが、いまはすごく仲が良さそう。佐々木選手が「ゴウはもっとラグビーのことしか考えない、真面目人間だと思ってました。そういうヤツにこれまで接したことがないから、どうしようと思っていたら、意外に普通でした」と、今はラグビー以外でもいろんな話をするらしい。有賀選手は「佐々木とか青木とかとチームメイトになって、理論的にもしっかりしているし、早稲田が強い理由が分かった気がしました」と話していた。
サントリーは、10日の日曜日に山梨でトヨタ自動車ヴェルブリッツとの対戦。ベテランPR長谷川選手、復帰するようだ。
さて、きのうの話になるが、JSPORTSのスタジオで「ラグビープラネット年末スペシャル」の収録をした。プラネット生きてます! ゲストは、元日本代表CTBで神戸製鋼でも活躍、現在は、京産大のコーチを務める吉田明選手、じゃなくて吉田明さん(写真左、右はMCの矢野武さん)。実は吉田コーチは京都出身で、実家が僕の実家と同じ通り沿いにあることが発覚。「え〜、ほな、まっすぐ行くだけやん」と、控え室で盛り上がった。吉田コーチは、呉服屋さんの「ぼん」なのである。近況をいろいろ聞いていくと、いまも学生と一緒にトレーニングするし、神戸製鋼のグラウンドにもしょっちゅう出かけて、情報交換をしているのだという。
番組の話題は、日本代表から高校ラグビーまで多岐にわたった。有賀選手のインタビューや、高校大会の優勝候補・東海大仰星のレポートもある。12月23日、放送の予定。今回は、同じ内容で、KBS京都、サンテレビでも放送される。プラネットはテレビ神奈川で放送されたことはあったけど、こんどは関西方面地上波進出である。京都の友達、見てくれ〜。
◎愛好情報
12月10日に同志社大学大学院で「ラグビーワールドカップ招致を考える」というシンポジウムが開かれる。これに「字幕スクリーン」による情報保障がつくことになったらしい。これは聴覚障害を持つ人のための設備で、先日紹介した好著『静かなるホイッスル』を読んだ大学院生が「聞こえない人もシンポジウムに参加できるようにしたい」と働きかけて実現したのだとか。一般のスポーツのシンポジウムでは貴重な試みだ。会場では、この本の即売もあり、著者、柴谷晋さんも販売コーナーにいるようだ。ご本人が情報を教えてくれた。
「ラグビーワールドカップ招致を考える」
国際スポーツイベントと地域振興
日時:2006年12月10日(日) 13:10〜16:10
場所:同志社大学 今出川キャンパス 明徳館 1番教室
登壇者:森喜朗、平尾誠二、林敏之、大八木淳史、真山達志
コーディネーター:横山 勝彦
〜来聴歓迎〜
入場無料・予約不要
http://sosei.doshisha.ac.jp/class/20061108/20061108rugby