ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2006/11

S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2006年11月19日

日曜日の香港

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

日曜日、日本代表は、午前中、プールでリカバリー。昼前にホテルに戻ってきた選手達を報道陣が囲んだ。有賀選手は昨夜、ホテルに戻るとスタッフに頼んですぐにビデオを見返したらしく、自分のプレースキックをチェック。「ビデオで見るとフォームが悪い。練習しますよ」と、コンバージョンの成功率が低かったのが、さすがに悔しかったようだ。

木曽選手によると、きのうの試合はボールが滑ったので、ラインアウトの並びを急遽変更し、木曽選手と大野選手が前でキャッチするようにしたとのこと。「フィフティ・フィフティのパスが多すぎましたね」と、チーム全体にぎりぎりのパスをつなごうとしすぎてミスが起きていたことを反省していた。他にも数名の選手に話を聞いたのだが、試合内容にはけっして満足しておらず、課題を口にする選手が多かった。

SO沢木、CTB大西、吉田というフロントスリーでは初試合でもあり、その上、前半途中でSH後藤が欠場するなど、コンビネーションがうまく合わない要因はいくつもあったのだが、ボールが滑りやすかったことは事実のようだ。試合球は、春のパシフィック・ファイブ・ネーションズと同じボールのはずなのだが、さらに滑りやすかったという。今後も国際試合でこのボールが使われるなら慣れていくしかない。パスで素速くボールを動かそうとする日本代表にとっては重要な問題だ。

また、人工芝グラウンドに対応して、固定式ポイントのスパイクをはく選手が多かったのだが、これも滑ってしまうことが多かったようで、スパイクのポイントも再考しなければならないようだ。いずれにしても韓国戦に向けて、多くの情報を得られたのはポジティブにとらえるべきなのだろう。

負傷退場の後藤選手だが、太田GM兼HCによると、本人が指先に痛みを訴えてはいるものの骨などに異状はないらしく、大事には至っていない様子だ。したがって、SHの追加招集も今のところ予定されていない。

Img_2279

選手達の取材をしたあと、深緑郎さんと、ホテルの近辺を散策。「小林さん、あんなによく前に出てディフェンスするジャパンって、あんまりなかったですよね」。「うん、抜かれたときにあんなに速く戻るジャパンも初めて見たなぁ」。そんな話をしながら歩く。通りでは、二階建ての路面電車が頻繁に行き交い、クリスマスの飾り付けが着々と進む場所も。

Chirismas

そして、ビルを囲む竹で組んだ足場。これでビルの改装をしたりするのだけど、これは昔から変わらず。いつ見ても怖い。そして、またしても地元の人に道を聞かれた。

Taketakle

◎愛好的グルメ日記
深緑郎さんと、ラグマガの森本さんとワンチャイにある食堂で人気のある牛肉麺を食べた。これで22香港ドルだから、約350円くらい。

Gyuuniku

香港は、安くて美味しいモノが街にあふれている。深緑郎さんの感想では、5年前に来たときより、レベルアップしているといるとのこと。僕は10年ぶりなんだけど、たしかに気軽に入れて美味しい店が増えた気がする。マンゴーやタピオカなどデザートメニューも豊富で、このまま行くとかなり増量して帰国することになりそうである。

  • Line