最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
我が家の門番である。数年前にニュージーランドで買った陶器の熊だ。オールブラックスの初期のジャージーを着ているし、スパイクもブーツだし、気に入っている。きょうは、朝から数日前のインタビューの「テープ起こし」をひたすらやっていた。最近は、ICレコーダーで録音するのに、未だに「テープ起こし」と言ってしまう。長時間やっていたら仕事から逃避したくなって、家の中をうろうろしていたら、なぜか玄関の熊に行き着いた。コイツを見ていると心が落ち着く。
机に戻って、IRB(国際ラグビーボード)のホームページをのぞいたら、イングランドをアウェイで破ったアルゼンチンが、世界ランキングで6位に上昇していた。アウェイで勝つとポイントが高いので、イングランドを抜いちゃったわけだ。着実に上位国から白星を積み上げた成果である。善戦しているだけでは順位はあがらない。強いチームと戦って、勝ってこそ順位が上がるし、強くなれば相手もベストチームを出してくる。そうやって結果を残していくしかない。11月13日現在の順位は以下の通りで、日本は現在19位。
1位ニュージーランド、2位フランス、3位オーストラリア、4位南アフリカ、5位アイルランド、6位アルゼンチン、7位イングランド、8位スコットランド、9位ウエールズ、10位サモア、11位フィジー、12位イタリア、13位カナダ、14位アメリカ、15位ルーマニア、16位トンガ、17位グルジア、18位ウルグアイ、19位日本
12位のイタリアまでと、それ以下がすこし差がある気がする。日本もイタリアの位置あたりまで上がっておけば、トップ8が見えてくる。しかし、長らくラグビー界を引っ張ってきた旧IB8カ国の中にアルゼンチンがしっかり存在感を放っているのは嬉しいなぁ。日本も含めて、トップ8を目指す国々に勇気を与えていると思う。
日曜日の日記にも書いたのだが、高校ラグビーのほうも全国大会出場チームが次々に決まっている。山梨は、日川高校が桂高校を11-10で破って2年ぶり36度目の出場を決めている。山梨の決勝はいつも熱い。大阪の決勝を見に行った友人によると、東海大仰星に対する大阪朝鮮高校のチャレンジは素晴らしかったのだそうだ。タックルにつぐタックル、見ていて感動したとのこと。仰星は今年の全国大会の優勝候補筆頭だから大阪朝鮮高校の実力も高く評価されている。大阪工大高に対する都島工の見事だったらしい。
花園の常連・啓光学園は負けたのだが、実は大阪桐蔭の綾部監督は大阪体育大学出身で、啓光学園の杉本監督との大体大対決だった。ちなみに綾部監督が杉本監督の1学年下である。僕は指導者にはならなかったけど、母校の卒業生が指導者となり、チームを率いて花園に出てくるのはすごく嬉しいし、会うのが楽しみだ。三重県の決勝もここ数年、大体大の指導者対決なのだが、さて今年はどうかな?
◎愛好的ショッピング情報
JSPORTSの放送中にも紹介した「ラグビー日本代表ビーニーベイビーズ」がJSPORTSのオンラインショップで発売されています。11月26日で受付が終わってしまうようです。日本ラグビー協会公認グッズで、日本代表ジャージーに背番号つき。FWのほうが売り切れてしまったようですが、BKは9番から15番まで好みの番号で買うことができます。また、サポーター番号23番を背負ったビーニーベイビーズもあります。以下に紹介しておきますね。また、左下のバナーから、JSPORTSのオンラインショップに行けるようにしました。ご利用ください。
ラグビー日本代表ビーニーベイビーズ BK
ラグビー日本代表ビーニーベイビーズ サポーター