ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2006/10

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2006年10月06日

平林レフリー、世界へ

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

きょうは嬉しいニュースがある。すでにIRB(国際ラグビーボード)の公式ホームページには出ているのだが、日本の平林泰三レフリーが、11月の南北半球強豪国同士のテストマッチシリーズ3試合でタッチジャッジを務めることが明らかになった。

11月11日 アイルランド対南アフリカ(ダブリン)
Referee: Paul Honiss (New Zealand)
Touch judges: Bryce Lawrence (New Zealand), Taizo Hirabayashi (Japan)
Television match official: David Changleng (Scotland)

11月18日 イングランド対南アフリカ(ロンドン・トゥイッケナム)
Referee: Steve Walsh (New Zealand)
Touch judges: Nigel Whitehouse (Wales), Taizo Hirabayashi (Japan)
Television match official: David Changleng (Scotland)

11月26日 アイルランド対パシフィックアイランズ(ダブリン)
Referee: Christophe Berdos (France)
Touch judges: Joel Jutge (France), Taizo Hirabayashi (Japan)
Television match official: Mark Lawrence (South Africa)

平林泰三さんは、このブログでも取り上げたことがあるが、31歳にして日本のA級レフリーであり、日本でただ一人のフルタイムのプロフェッショナル・レフリーとして活躍中である。近年は国際的評価も高まり、2005年U19世界大会、2006年U21世界大会にレフリーとして参加。U21大会では3位決定戦の笛も吹いている。今夏8月には、オーストラリアのクラブ試合でIRBアセッサーの前でレフリーを務め、今回、「IRBタッチジャッジ/TMO(テレビ・マッチ・オフィシャル)パネル」の一員に選出された。

現在、IRBは「インターナショナル・レフリー・パネル」《世界ランキング上位国同士の試合のレフリーを務める 20名》、「タッチジャッジ/TMOパネル」《上位国同士の試合のタッチジャッジ、TMOと、それ以下の国のレフリーを務める 19名》を組織して、国際試合のレフリー、タッチジャッジなどを割り振っている。つまり、世界のトップレフリー39名の中に平林さんが名を連ねたことになる。アジアのレフリーではただ一人。イングランド・ラグビーの聖地トゥイッケナムで日本のレフリーがマッチオフィシャルを務めるのも初めてのことだ。パネルに名を連ねるレフリーのほとんどはプロフェッショナル・レフリーである。

平林さんに話を聞いてみると、10月3日に、IRBのレフリーマネージャーのパディ・オブライエンさんから直接電話があって、パネル入りの報告があったという。「あまりにすごい試合のスケジュールを話されたので、ジョークかと思いました」。今回の快挙が、日本の多くのレフリーに最先端の情報を与えることになればいいと思う。また、平林レフリーにとっても、今後はこれまで以上に厳しい視線でパフォーマンスをチェックされることになる。ラグビーを楽しみつつ、さらに上のレフリーパネル、そしてワールドカップでも活躍するようなレフリーを目指してほしい。11月の試合、楽しみです。

お詫び◎きのうの日記では「敵性語」について度重なるミスがあり申し訳ありませんでした。訂正させていただきました。ご指摘ありがとうございました。

  • Line