ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2006/09

S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

試合レポート 2006年09月02日

トップリーグ開幕戦

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

Kaimaku

金曜夜の国立競技場。両チーム、関係者の努力で15,000人を超える観客が集った。JSPORTSの放送ブースにて。左から、解説の小林深緑郎さん、僕、実況の矢野武さんである。みなさん、今シーズンもよろしくお願いします!

三冠王者の東芝ブレイブルーパスと日本選手権で東芝と優勝を分け合ったNECグリーンロケッツの対決。注目の一戦は、東芝が終始ゲームを支配する貫禄の戦いぶりで、17-10と勝利した。東芝は勝ち点「4」をゲット。しかし、そこは宿命のライバル同士。NECも、終了間際にWTB窪田が東芝のパスミスを思い切りよく拾い上げて独走。難しい角度のコンバージョンを途中出場のSOヤコ・ファンデルヴェストハイゼンが決めて7点差に詰めより、7点差以内の負けに与えられるボーナス点「1」を確保した。

「8月はけが人が多く、なかなかチーム力が上がってこなかった。一週間前にやっと揃って、そういう選手達がバッチリ仕事をしてくれました」

試合後、こう言っていた冨岡鉄平キャプテンが記者会見で賞賛したのがSOで先発した吉田大樹(ひろき)選手のことだった。

「去年は、吉田朋生(ともき)、廣瀬が(チームに)力をくれた。今年は、変化なくシーズンに入るところで、吉田大樹が出てきてくれた。きょうは彼のおかげで勝てました。きょうは彼の日です。吉田は東芝らしい選手。経験を積めばもっといい選手になります」

吉田選手は、東農大二から同志社大学に進み、東芝入りして3年目。本来はWTB、FBだが、今季よりSOにも挑戦している。前半13分、NECの防御ラインの背後、ゴールライン直前に絶妙のパントキック。これを自ら拾ってトライをあげたほか、ライン攻撃でも好パスでFB立川を走らせ、得意のキックでも大きく陣地を進めるなど、落ち着いたプレーで勝利に貢献した。

試合前に吉田選手とほんの少し言葉をかわしたのだが、リラックスした表情で「ボールを持ったら思い切って仕掛けていきます」と言っていた。その通りのトライだった。試合後は当然、報道陣に囲まれたが、「応援してくれた方の激励や、ミスキックしたときにFWの選手が『気にするな』と声をかけてくれたことを思い、もっと(チームの)力になろうと思った。自分だけで試合した感覚はありません」と、謙虚にコメントしていた。

新しい戦力に手応えもつかみ、スタミナの心配された侍バツベイも最後までプレー。FL渡邉、ホルテン、マクラウドといったベテラン勢もしっかり仕事をし、FB立川もスピードあるライン参加を披露。悪天候でのキッキングゲームに弱いという課題も克服して、三冠王者、好発進である。

NECのほうは、立ち上がりこそボールを継続支配して攻めたが、「ミスと反則で敵陣に入れなかったのは誤算」と高岩監督がコメントした通り、イージーミスだけでなく、チャンスでの判断ミスもあり、見せ場を作れなかった。ボールをワイドに展開したときのキープ力で東芝に劣っていた気がする。ヤコはさすがだったけど…。

激しい試合だった。選手の健闘も称えたい。でも、ボールが停滞する時間が長かったのはちょっと残念だった。ライバル同士だし、雨と汗で滑るボールで難しい面はあっただろうけど、もっともっと仕掛けてボールを動かしてほしかった気がする。それが両チームが目指すところでもあると思うので。まだシーズンは始まったばかりだから、今後に期待しよう。

きのうの夜は書く時間がとれなかったので、盛岡行きの新幹線「はやて」の中でこれを書いている。友人・知人から「更新まだ?」と携帯メールが。遅くなって、すんません。さあ、これからワールドファイティングブル対セコムラガッツの解説に行ってきます。

  • Line