ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2006/08

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2006年08月14日

お盆休み

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

土曜日、アクセス件数がガクンと減ってお盆休みだと気づいた。僕は仕事のついでに京都の実家に帰り、またすぐ東京に戻る。ヤマハ発動機ジュビロは、ウエスタンフォース・ゴールドに7-66で敗れたようだ。やっぱり強かったか。田井中選手が完全復活を果たしたようだ。でも、東芝もNECもオーストラリアで負けて、そこで課題を見つけてチーム作りを加速させていくのだから、シーズン前に負けることは悪いことじゃない。

京都に帰る「のぞみ」の中で、後ればせながら『オシムの言葉』(木村元彦著 集英社インターナショナル)を読んだ。僕はこの愛好日記に他のスポーツのことはあまり書かない。もちろん、見ることもあるし、他のスポーツの本も読むのだが、ラグビー愛好日記だから書かないでいる。オシム監督のことは興味があった。子供っぽい言い方だけど、めちゃくちゃ感動した。詳しくない分野のことを書くとボロが出るから、あまり書かないけど、ラグビーとも共通する刺激的な言葉が並んでいた。

走る選手を試合に出し、動き続ける選手を作っていく。選手自身に考えさせながら、チーム作りの方向にぶれはない。スター選手はチームにたくさんいらない。ラグビー界の名将・大西鐵之祐さんも同じことを言っていたなぁ。

内容的なことはさておき、嬉しい文章があった。オシム監督をジェフ市原に誘った祖母井GMについての記述である。彼の熱意が、極東Jリーグの最も年間予算が低いクラブにやってくることを、オシム氏に決断させたとのこと。祖母井さんは、僕が大阪体育大学時代にサッカー部をコーチしていた。僕が1年生時のサッカーの授業は祖母井先生が担当だった。すごく優しい人だったから印象に残っている。小さくて可愛い感じの先生だったけど、でっかいことやりましたね。ラグビーのウインドブレーカーを着てサッカーの授業を受けていた僕のこと、覚えてるかなぁ。覚えてないか。

  • Line