最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
網走の三洋電機は、きのうホンダと試合して、64-7で勝利。津別運動公園では豊田自動織機が42-17で釜石シーウェイブスを破ったようだ。南半球3強国のトライネイションズは、今週末はお休みなのだが、南アは26日からホームで三連戦になる。そのスコッドが発表されたが、ヤコ・ファンデルヴェストハイゼンの名前がなかった。他にもブレント・ラッセルやブレイトン・ポールセといった有名どころも外されている。ヤコ選手、ちょっと調子悪かったからなぁ。スタンドオフでは、ブッチ・ジェームスとアンドレ・プレトリアスが入った。試合に出場しないなら、トップリーグに早めに戻ってきてほしいところだけど。
話はがらっと変わります。東京の今朝は気温が低かったので、朝寝坊してしまった。パソコンを開き、コメント読んで笑った。珍プレーに関しては、やはりみんなたくさんの思い出があるようだ。ゴールラインを間違えた人は、僕のチームメイトにもいた。あと1年生が練習と同じようにボールを置いて戻ってきたというのは、面白いなぁ。僕がクラブチームで一緒に試合したヤツは、まだ相手とぶつかっていないのに、味方の方を向いて低い姿勢になり、両手でボールを持って「モーッル!」と叫んだ。周囲も反射的にモールを作る。まだ、相手来てへんっちゅうねん。練習ちゃうからね、これ。
僕が体験したとっておきのエピソードがある。K高校との公式戦は、僕らがいつも練習している京都の公営グラウンドで行われた。高校生はキックオフ前、ハーフウェイラインを真ん中にして10mラインに整列して挨拶するのが慣例である。先にグラウンドに入った僕たちが10mラインに整列する。続いてK高校が入ってきた。
んっ? えーっ?
なんと、K高校は僕らの後ろの22mラインに整列したのだ。
しばし、両チームが同じ方向を向いたまま整列していた。気付けよ〜。
もちろん、すぐに気がついたK高校は、うつむき加減でいったんグラウンドの外に出た。キャプテンの頬は赤らんでいる。向こう側の10mラインに並び直す。もう、そこにいる全員がクスクス笑いである。試合は僕らが勝った。笑いをこらえて勝った試合は、これが最初で最後だった。