最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
27日午後12時過ぎ、女満別空港に到着。気温は23度ほど。日差しが強く、意外に暑かった。こんな花壇がお出迎え。
ホテルにチェックイン後、網走トレーニングフィールドへ。ご覧のようにたくさんのチームが合宿中だ。トップリーグのチームがほとんど網走、北見、美幌にいることによって、合同練習や練習試合が容易になり、各チームの情報交換も進む。トップレフリーもやってくるので、今季のレフリングについてもディスカッションできる。トップチームは「夏に北海道に行っていないと出遅れる」と言う関係者もいるほどだ。この日も、東芝ブレイブルーパス対横河電機、コカ・コーラウエストレッドスパークス対リコーブラックラムズの試合が行われていた。前日に試合したトヨタ自動車ヴェルブリッツとサントリーサンゴリアスの選手達も試合を見に来ていた。スーパールーキー有賀選手も元気そうに観戦していた。何名かの関係者の方々と話したが、トヨタに快勝したサントリーの評判がいいようだ。
僕はコカ・コーラとリコーの試合を取材したのだが、結果的には24-21でリコーの勝利。コカ・コーラは、ほぼベストの布陣で臨み、SO淵上、NO8山口、FLオーモンドらを軸に健闘して一時はリードしたが、勝負所のラインアウトをミスするなど決定的なスコアができず、リコーの反撃を許した。リコーのほうは、まだメンバーのセレクションの最中ということもあってメンバーを前後半でごっそり入れ替えたが、実力はほぼ変わらず層の厚さを見せつけていた。前半は、ルーキーのWTB池上(早大)が70m独走トライし、元オールブラックスのN08スコット・ロバートソンもブレイクダウンに激しく絡むなど、熱いプレーぶり。後半投入された元南ア代表WTBディーン・ホールもブラインドサイドからのライン参加でトライを演出するなど、新戦力が活躍。また、昨年の怪我からようやく復帰したWTB西辻も後半20分だけの登場だったが、好サポートからトライをあげていた。まだまだ各チームとも、組織をまとめる途上なので結果だけで評価はできない。課題を探しながらの試合が続くことになる。
取材後、JSPORTSのディレクターであるK原くんが「北海道の雄大な景色を撮影したいんです」。というわけで、レンタカーで【能取岬】(のとろみさき)へ。20分ほどで海が見えてきた。そして、岬に到着する寸前、僕は「なんじゃ、これ〜」と叫んだ。眼前にオホーツク海が広がっている。こんな広い海、見たことないぞ〜っ。なんでも大声でしゃべりたくなるのだ。海の後ろには牧場があって、馬も駆けている。夕日が沈む瞬間まで約1時間、2人でずっと海を見ていた。もちろん、K原くんはカメラを回している。男2人でも十分にロマンチックな気分に浸ることができた。僕のほうは、「デジカメ・コヤジ」の血が騒ぎ、夕日の写真を何度も撮影した。ほんま、きれいやったよ。和んでください。