ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2006/07

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2006年07月25日

ラグマガとクリニック発売日

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

7月25日は、「ラグビーマガジン9月号」の発売日だった。表紙は、ジュニア・オールブラックス戦で唯一のトライをあげた三宅敬選手である。当然ですね。今回は日本代表特集だが、現代表には厳しい記事が並んでいる。僕も記者座談会で、思った通りのことを話した。今号は批判も多いけど、エリサルドヘッドコーチのインタビューもあって、彼の率直な気持ちが述べられている。スクラムが改善されていった過程も永田コーチの談話をもとにまとめられている。来年のワールドカップで2勝を目指す現状の強化策を評価する立場の人達にじっくり読んでもらいたい記事の数々だ。そして、日本ラグビーの未来を見据えての熟慮をお願いしたい。

トップリーグは9月1日より開幕。8月25日発売の次号はトップリーグの写真名鑑が付録になるが、今号でも東芝、NECのオーストラリア遠征のレポートがある。各チームの最新情報や夏合宿情報もあるのでチェックは欠かせない。大学ラグビーは、早大の中竹監督が春を総括。関東学大の春口監督は関東学院大学と横浜マリノスの業務提携について語っている。

25日同時発売の「ラグビークリニック」のテーマは、「ナツに鍛える。」ヤマハ発動機ジュビロの村田亙選手の筋肉にまずは度肝を抜かれる。ワタ式腹筋12パターンをやれば、あなたも6つに割れたお腹を手に入れられるかも。野澤武史選手(神戸製鋼コベルコスティーラーズ)の「ゴリ式・闘う身体の作り方」も面白い。「理論も大切だけど、要は『自分はどうありたいか』だと思う」。そういうことだよねぇ。サントリーサンゴリアスの清宮克幸監督の「ラグビー眼強化書」も勉強になる。「目的があるからこそ、視点が決まり、それを繰り返すことでラグビーを見る目は磨かれる」。内容は非常に具体的だ。

以下、お知らせです。

JSPORTSで放送されている「トータルラグビー」の7月26日(17:00からJSPORTS ESPN)の放送分(JSPORTSの他チャンネルでもリピートあり)では、6月に行われた 21歳以下のワールドチャンピオンシップで笛を吹いた注目の若手レフリー特集があるそうです。3位決定戦(NZ対豪州)の笛を吹いた平林泰三レフリーも、日本初のプロレフリーということでインタビューされています。

◎第4回愛好日記トークライブのお知らせ
第4回目となる「ラグビー愛好日記トークライブ」の詳細が決まりました。題して【米英スポーツ比較論】。アメリカのプロスポーツに詳しいスポーツジャーナリストの生島淳さんを招いて、米英のスポーツルールの比較などしてアカデミックに語りたいのですが、結局はほのぼのラグビー談義になってしまうんだろうなぁ。実は生島さんは大のラグビー好き。僕とは共通の趣味もあります。楽しいトークにしたいと思います。

下記の要領にてお申し込みを。トークのあとは、懇親会もあり。席に限りがありますので定員になり次第締切りとなります。
◆日時 9月23日(土・祝)午後5時開演(4時半開場)〜7時 
◆場所『文鳥舎』三鷹市下連雀3-32-3 グリーンパルコB1
Tel:0422-79-3777  
Fax:0422-79-3777  
[email protected] 
http://www12.plala.or.jp/bunchousha/
◆入場料 2,000円 定員約50名
◆懇親会 3,000円 定員約30名(終演後、1時間半程度立食パーティー)
※ご予約開始は、7月28日(金)午後3時より、メール、FAX、電話のいずれかにて。

  • Line