最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
ただいま深緑郎さんと東京を離れ、国内某所に遠征中です。共通の知人のお祝い事があるので、またまた2人旅となった。さて、明日はトライネイションズ(南半球3か国対抗)の第2節、オーストラリア代表ワラビーズ対南アフリカ代表スプリングボクス戦がブリスベンのサンコープスタジアムで行われる。
スプリングボクスは、21歳以下南ア代表のピエール・スピースがNO8でテストマッチ・デビューする。この選手はWTBもできる俊足だが、いきなりのテストマッチで活躍できるか? また、WTBでラッセルに代えてンドゥンガネ、CTBバリーからフーリーなど、数名のメンバーを第1戦から変更している。
ワラビーズも、NO8にファイヴァを起用。先週N08のエルソムはFLに。そして、インサイドCTBを、マット・ロジャースから、ギタウにチェンジ。僕は、ファイヴァの責任感あるプレーが大好きだ。さあ、どうなるか。横に深緑郎さんがいるので、みどころを聞いてみよう。
「まずスクラムでしょう。ワラビーズが南アフリカの強いスクラムに耐えられるかどうか。ワラビーズの攻撃が先週、セットプレーから仕掛けることができなかったので、そこも注目です」
というわけで、みなさんお楽しみに。
なお、レフリーのポール・ホニス氏が、テストマッチ38試合目となり、NZの先輩レフリー、パディ・オブライエン氏の37テストを抜くことになった。NZのレフリーとしては最多となる。
◆放送予定
7月15日 (土) オーストラリア対南アフリカ 22:00〜 24:00 JSPORTS PLUS