ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2006/06

S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2006年06月19日

クライストチャーチより

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

Charchi

日本代表は、きょうの夕方ダニーデンに入る。僕は、いくつか取材したいことがあってクライストチャーチにいる。こちらでの天気も雨が降ったり止んだりで、すっきりしない。冷たい空気は日本の真冬のようだ。数日前には街中でも雪が降ったとのこと。僕は8回ほどクライストチャーチに来ているのだけど街中で雪が降っているのは見たことがない。雪で学校も休みになったそうだ。ダニーデンはさらに寒いらしい。

テレビでは、SKY SPORTSだけでなく、日本のNHKにあたるTV ONEなどでも盛んにサッカーのワールドカップが放送されているので、日本の試合も見ることができる。コマーシャルにオールブラックスの選手やOBがしきりに登場するのはさすがラグビー王国だが。パシフィックファイブネイションズの放送告知も何度もあり、土曜日のジュニア・オールブラックス対日本代表の放送時間が宣伝されている。新聞に目を通すと、フィジーがイタリアに勝ち、アルゼンチンがウエールズに連勝、また、NZマオリ(先住民族マオリの血を引く選手で構成されるNZ代表)がスコットランドAに快勝して、カナダ、アメリカ、アイルランドA、イングランド・サクソンズ(A代表に相当)が参加して行われていたチャーチルカップで優勝を飾った。こうした実力の接近した大会、試合を奨励するIRB(国際ラグビーボード)の方針によって、各国の強化は急ピッチで進んでいる。日本もW杯で2勝、世界トップ10入りを目指すなら、ついていかなければ。パシフィックファイブネイションズ、チャーチルカップあたりの仲間に入っていないと、今後のレベルアップは難しくなる。強化策の検証も、このレベルと互角に戦えることを念頭にしてもらいたいと思う。

Umi3

少し時間ができたので、ニューブライトンという海辺の街に行ってみた。最近は、この桟橋が名物になっているようだ。砂浜は果てしなく続いている。NZの主要な都市はほとんど海に面しているのだが、こうしてビーチを眺めていると夏にもNZに来てみたくなってくる。僕は、1986年に大阪体育大学のNZ遠征に参加したとき、この街で試合をしたことがある。迎えてくれたチームのみなさんが優しくて感動した。クライストチャーチに来ると、あのころのことをたくさん思い出す。あれから20年かぁ。

Umi2

そして今、この素晴らしい景色を一緒に見ているのは小林深緑郎さんである。今回のNZでは、最初から最後まで深緑郎さんとべったり一緒だ。実は、このブログでもご紹介したJSPORTSのNZツアーは、最少催行人数に満たずに成立しなかった。参加を希望していただいた方、申し訳ありませんでした。ということで、今回はツアーの仕事ではなく、2人旅ということになった。NZでは、ゆったりと時間が流れているので、ついのんびりしてしまうが、日本代表以外にも、この国のラグビーのことを取材して、解説などに生かしたいと思っている。

  • Line