最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
日本代表とイタリア代表の試合前日練習を取材した。午前10時半からは日本代表が約1時間、コンビネーションなどを合わせた。FWでは、LO熊谷、FL中居、NO8木曽ら先週のトンガ戦には先発しなかった選手が気合いの入った表情を見せる。BKでは、インサイドCTBの今村が抜群の飛距離で陣地を挽回するキックを飛ばしていた。
「先週は代表として悔いの残る、課題の多い試合をしてしまった。強い気持ちを持って戦いたい。この1週間、選手同士のミーティング、スタッフを交えてのミーティングで思っていることを言い合えた」(浅野キャプテン)
これまではエリサルドHCの実現したいプレーに選手達がチャレンジしてきたが、日本の選手達がやってきたラグビーとのギャップもあり、日本のやり方のほうがいい部分は元に戻すなど、互いに理解し合った上で、そのあたりのすり合わせが行われたようだ。選手が意見を言えない雰囲気になっている状況が一番危険だ。代表を強くするための建設的な議論は大いにあっていいと思う。それがチームの一体感につながってくれることを祈る。
午後からは、イタリア代表が約1時間の調整練習。公開されたのは最初の15分のみ。一緒に見ていた関係者の女性はそのかっこよさに惚れ惚れ、僕はサイズの大きさに圧倒された。ラインアウトもめちゃくちゃ高かった。
ベルビジェ監督は、フランス代表56キャップを誇る名SHであり貫禄たっぷり。「15人で80分間、走り回るラグビーをお見せしたい」。会見中は、ときおり報道陣を笑わせ、最後は全員と握手するなど名選手としてのオーラを出しまくっていた。
イタリア代表は、来年のワールドカップで決勝トーナメント進出を目指しており、着々と実力を上げている。今回は、日本のあとフィジーに遠征する予定で、シックスネイションズの主力メンバーを軸に強化を継続させ、代表キャップを持たない選手を数名加えて新しい力も試す。明日の試合に出場する選手の中では、196㎝のデヤーゲルが初キャップだが、なんといっても注目は、23歳のCTBミルコ・ベルガマスコ。シックスネイションズで大活躍し、今やイタリアラグビー界最高のスターだ。ミルコの兄であるマウロ・べルガマスコも経験豊富なFLであり、この兄弟からは目が離せない。FWは、シックスネイションズでイングランドにも押し勝つ力強さを持つ。質の高いプレーをじっくり観察したい。