ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2006/05

S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2006年05月18日

ほろ苦い思い出

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

しつこく薔薇です。白薔薇は、なかなか一気に咲いてくれず、咲き誇った感じに撮れない。夜、試みたら、花びらの形が良かったので採用決定。

Yorubara

きょうも、いくつかプレスリリースが流れてきた。まずは、5月26日〜28日にスペインのアリカンテで開催される「The20th BENIDORM SEVENS」に参加する7人制日本代表のメンバー。この大会はワールドセブンズシリーズではなく、出場チームも必ずしも国代表ではない。日本代表も、今年の12月にカタールのドーハで行われるアジアンゲームズに向けた選手選考が目的とのこと。

FW=山本英児、カトニ・オツコロ、岩本健一郎、築城昌拓、豊田将万、BK=三木亮平、小吹祐介、鈴木貴士、竹山森、北川智規。
ヘッドコーチ=高井明彦、コーチ=村田亙

三木、山本といった7人制のベテラン選手が岩本、豊田ら若い選手を引っ張る。村田コーチは、出ちゃうんじゃないの? 

7月下旬にオーストラリアへ遠征する高校日本代表の一次候補合宿参加メンバーも発表された。総勢55名。合宿は、5月26日〜29日まで大阪体育大学のグラウンドで行われる。セレクションマッチも予定されているようだ。選抜大会で優勝した東海大仰星からは9名が名を連ねる。当然ながら、天才といわれるSO山中、仰星の強力FWの中でもハードタックラーのFL/NO8前川、走力あるHO緑川も含まれた。選抜大会、ワールドユースでは、東福岡のNO8を務めた有田は、本来のHOでの選出。昨季の全国大会に東京代表で出場した成蹊のWTB金本、沖縄からは名護のトライゲッター濱里、北海道では札幌山の手のマイケル・リーチの名もある。みんな、頑張れ。

僕は高校ジャパンとは縁がなかったけど、選考の初期段階の近畿の選手を集めた選考会には行ったことがある。京都から20人くらいだったかな、伏見工業、花園、東山の選手達と一緒だった。場所はたしか枚方高校だったと思う。600m走の測定とかやったあと、東山の中心選手だった綾城くん(のちの神戸製鋼FB)がSOのチームのCTBでセレクションマッチに出た。周囲のレベルが高いとプレーしていて楽しい。綾城くんが、SOからWTBまで楽々と飛ばしパスした時は、飛ばされながら笑っていた。格違いのものを見ると笑うしかないのだ。彼はそのまま順調に高校日本代表に選ばれた。僕はといえば、奇跡的に80m独走トライをしたら、インゴール直前、もも裏を肉離れした。嬉しくて悲しい思い出である。僕の代わりには、大阪工大高のCTB南くんが入った。のちに天理大学、ワールドで活躍する選手だ。「これで選ばれへん、終わってもうた〜」とタッチラインの外で試合を眺めながら、すでに有名人だった南くんに代わってもらえて、ちょっと喜んでいた。そんなヤツが高校代表になれるわけがないよなぁ。とにかく、こういうセレクションマッチでは気後れしてはいけない。絶対選ばれてやると思って頑張らないとね。

  • Line