ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2006/04

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2006年04月16日

連続トークイベント

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

土曜日の午前中は、日本代表の前日練習を取材した。初キャップとなるSO安藤栄次選手、CTB今村雄太選手も調子が良さそうだった。テストマッチのトライ数が世界記録にあと「7」と迫っている大畑選手は、「あしたはまず勝つこと。トライは1本でもいいから取りたい」と控えめに語りつつ、「今村に突破してもらって、インゴールででもパスしてもらいますか」と軽くジョークも。フランス合宿でも格の違うランニングを披露していた大畑選手の走りは、アラビアンガルフ戦も注目である。

午後は、ふたつのイベントに出演した。まずは午後2時キックオフで、駐日韓国大使館韓国文化院にて在日韓国人の方などを対象にした「ラグビー講座」。ところが、参加してくださったみなさんはほぼ日本人サポーターのみなさんだった。要するにみなさんラグビー好きなのである。これ、楽しかった〜。愛好日記にも韓国情報を送ってくれる見明さんが進行し、僕の他にも、藤島大さん、ラグマガ編集長の田村一博さんが参加したのだが、ここに飛び入り参加してくれたのが、元韓国7人制代表のチョン・ヨンオさんと、ハングル語で漫才をするお笑いコンビ「チング」。ヨンオさんは田村編集長と親しいので来てくれたのだけど、中学や高校で全国大会のベスト4にならなければラグビー選手として上の学校に行けないという韓国事情などをたくさん話してくれた。このあたりは、参加者のみなさんも身を乗り出すように聞いていた。チングの二人も、素朴な疑問を僕らに投げかけてくれて、「スタンドオフって、野球で言うとどのポジション?」とか、考えるのが楽しくなるような質問をいっぱいしてくれた。面白かった〜。

そして、夜7時半からは銀座のアイリッシュパブにて【2006「共に戦え。」前夜祭】。昼間も出演した藤島さん、田村さん、ヨンオくん、そして、日本代表チーム事業部GMの太田治さんがゲスト。僕が進行して会は進んだ。フランス合宿の貴重な映像を太田さんの解説付きで見たり、日本代表選手のサイン入りラグビーボールなどのプレゼントもあり、最後は日本代表選手から会場のみなさんへのビデオメッセージが流れるなど、盛りだくさんの内容だった。プレゼントの中でもみなさんの関心が高かったのが、日本代表選手達のトレーディングカードだ。なんと、この日プレゼントされたのは、50数名のスコッド全員のカードセット。非売品だから、これにはみなさん目が輝いていた。

このカードは、日本代表選手各人が試合会場などで配ることになっており、日曜日のアラビアンガルフ戦でも、日本代表選手を見つけたら「トレーディングカードください」と言えば、くれるかも。でも、全員のを集めるのは難しいから、土曜日の当選者の方々はかなりラッキーだ。ラグビー愛好家の一人として、たくさんのラグビー好きに出会えて、幸せな時間だった。日曜日も、秩父宮ラグビー場でたくさんのラグビー好きに逢いたいなぁ。

  • Line