ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2006/04

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

試合レポート 2006年04月07日

高校選抜大会準決勝

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

きょうは全国高校選抜大会の準決勝を見に熊谷ラグビー場に行ってきた。朝、湘南新宿ラインで行こうとしたのだが、車両点検か何かで遅れていて、めちゃくちゃ時間がかかってしまった。きょうの熊谷は寒かったなぁ。コートが必要だった。

準決勝第一試合は、東福岡対桐蔭学園。前半は、桐蔭学園の粘りもあって5-5の同点だったが、後半は東福岡の攻撃力が爆発した。FWが前に出て防御を集め、BKが次々にゲインラインを切っていった。NO8の有田のパワフルな突進、後半登場したCTB森山のしなやかなステップとスピードに目を奪われた。最終スコアは、57-5。いい選手が揃ってるなぁ。まだまだ組織プレーが完成していないなかでのこの強さは、末恐ろしい。

第二試合は、東海大仰星対國學院久我山。こちらは、前半2分にドライビングモールからのトライで先制した仰星が、そのまま5連続トライをあげ、一方的になるかと思われたが、後半は、久我山が意地を見せて2トライを返した。仰星は後半、ゲームメイカーSO山中の負傷退場もあって、HB団を入れ替えたが、ここからやや攻撃のリズムが悪くなった。それでも、1年生からレギュラーで出場するNO8前川の激しいプレーや、WTB渡辺のトリッキーなステップは魅力的。最終スコアは、44-19でも、選手の表情は曇っており、目標の高さが垣間見えた。

決勝戦は、9日の日曜日に行われるが、今大会では図抜けた実力を見せた両者の一騎打ちで僅差勝負になりそう。ともに機動力のある大型FWで、BKのスピードもある。仰星の土井さん、東福岡の谷崎さん、両監督ともに「相手のほうが個々の選手の能力は上」と評価するあたりも面白い。日曜日は、おそらく、今季の高校ラグビーを引っ張る両校の戦いをじっくり見させてもらおうと思う。聞くところによると、両校の3年生は、中学時代に全国大会で、九州スクール選抜と大阪中学選抜で戦った選手が多い。選手の能力が高いわけである。決勝戦は、JSPORTSでも放送される。僕は解説。楽しみです。

  • Line