ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2006/03

S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2006年03月11日

梅の花

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

ume

金曜日は午前中に新宿で取材があった。即日で原稿を仕上げなければいけなかったので、すぐに帰宅。最寄り駅から自宅に歩く道すがら梅の花をたくさん見かけた。我が家の庭にも小さな梅が咲いていた。これから庭の花が順々に咲いていくので、追々紹介できると思います。

ume2

さて、その取材というのは、日本選手権で優勝を分け合った東芝府中の冨岡鉄平選手、NECの浅野良太選手のキャプテン対談だった。3月25日発売のラグビーマガジンに掲載されるものだ。あの激闘を振り返ってもらったが、両チームとも多くの選手が怪我を抱えて戦っていた。冨岡選手も肋骨が折れていたそうだ。改めて魂の勝負だったのだと感じた。風雨も外から見ている以上に強かったようで、冨岡選手も「いい天気でやれば、もっとトライを取り合ういい試合ができたのでは」と話していた。詳細はラグマガでぜひ。

asanotomioka

取材後かなりリラックスをして写真に収まってくれたのだが、2人の話を聞いていて、キャプテンの重要性を再認識した。状況に応じてのPKからの攻撃選択もあるし、チームを鼓舞する声のかけ方、レフリーとのコミュニケーション。役割は多岐に渡る。冨岡選手はキャプテンを務めた4年間でゲーム全体を見渡してリードしていく面でものすごく成長したし、浅野選手はキャプテン1年目なのに自分のパフォーマンスを落とすことなく日本選手権優勝までチームを引っ張った。大したものである。2人とも強気なところがいいんだろうなぁ。

ずいぶん昔の話だけど、僕も高校の時キャプテンだった。3年生の全国大会予選は組み合わせ的にはベスト8に行けるはずだった。ところが試合中に前歯を折ってしまい、そのままプレーを続けたのだけど攻撃選択が弱気になった。僕が弱気にならなければ勝てたはずで、キャプテンとしてチームメイトに申し訳ないことをした。自分の怪我を気にして弱気になるようなキャプテンでは勝てない。強気の2人の話を聞きながら、ふとそんなことを思い出した。あれ? 日本一のキャプテンと比較できる問題じゃないですね。差し歯オトコの戯言とお許しください。

◎愛好情報
韓国ラグビーの見明さんから情報が送られてきたので紹介します。
【尚武が10年ぶり優勝 韓国ラグビー春季リーグ】
韓国ラグビー2006年開幕戦「春季リーグ戦」は3月9日(木)一般部(社会人)、10日(金)大学A部の最終日が行われた。一般部は尚武(サンム、韓国軍体育部隊)が韓国電力を50-14で下し2勝1引き分けで1996年以来10年ぶりに春季リーグ戦を制した。大学A部は高麗大学が檀国大学を36-18で破り3連勝、大会連覇を決めた。
<一般部 3月9日>
尚武 50(26-7)14 韓国電力
三星SDI 38(30-8)8 テシム通商
1位:尚武2勝1分け 2位:三星1勝2分け 3位:テシム1勝2敗 4位:韓国電力2敗1分け
<大学A部 3月10日>
高麗大学 36(26-6)18 檀国大学
慶煕大学24(14-9)21 延世大学
1位:高麗3勝 2位:慶煕2勝1敗 3位:延世1勝2敗 4位:檀国3敗

  • Line