最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
火曜日もひたすら原稿書きの日であった。しかし、パソコンを前に長時間座っていることがついに我慢できず、髪を切りに行ってしまった。気分転換である。サッカー好きの美容師さんとサッカー談義でもしようかと思ったのだが、いきなり「早稲田負けましたね」で始まった。僕と会う人は必ずラグビーの話題から入るのだ。他のスポーツでも対応できるんだけどなぁ。職業上、仕方ないっす。
なんとかしてサッカーの話題に持って行こうとして、昔イングランドのウェンブリーで観戦したアーセナルとバルセロナの試合のことを話したら、さすがに盛り上がった。でも、美容師さんの「向こうのグラウンドって観客席と近いんですよね」という言葉を聞いた瞬間、我慢できなくなった。ラグビーもね………。最後はJSPORTSの番組案内までして帰ってきた。愛好日記的普及活動である。
いま、スーパー14の南アフリカ対決、ストーマーズとキャッツの試合を見ながらこれを書いている。コンタクトプレーは相変わらず激しい。今季のスーパー14は、例年に増してコンタクトが激しくなっている気がする。トレーニングによって各選手が年々パワーアップしているからなのかもしれないが、末恐ろしい進化だ。トニー・ブラウンのことが心配になってきたが、あの激しさの中で平気でやるんだろうなぁ。足がずば抜けて速いわけでもなく、身長、体重も日本の平均的な選手と変わらないブラウンが、巨漢揃いのスーパー14の中でどう戦うのか。小さな選手には参考になると思う。頑張れ。
3月下旬、日本代表はフランス合宿に入るが、参加32名のメンバー発表は2月27日。すでにほぼ確定しているはずだが、26日の日本選手権決勝で最終決定するポジションがあるのかもしれない。怪我も出るかもしれないしね。そういう意味でもみなさん、26日の決勝は観戦しましょうね。観客席、埋めてください。よろしくお願いします。
◎愛好的観劇日記
【労働者M】観ました。渋谷Bunkamuraシアターコクーン にて。 作・演出=ケラリーノ・サンドロヴィッチ 出演=堤真一、小泉今日子、松尾スズキ、秋山菜津子、犬山イヌコ、田中哲司、明星真由美、貫地谷しほり、池田鉄洋、今奈良孝行、篠塚祥司、山崎一。ケラリーノ・サンドロヴィッチさんの作品、初めて観た。これまであんまり観たことないタイプの芝居だった。視覚的な見せ方が興味深かった。役者さんはみんな良かったのだが、秋山さん、犬山さんの演技、面白かった。笑いました。お客さん、多かったなぁ。立ち見も出ていた。そして僕は大好きな女優さんを客席に発見してドキドキしていた。芝居観ろっ!と自分に突っ込んでいた。