最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
みなさんのコメントやトラックバックで、この春の日本代表のスケジュールやチャレンジマッチ、そして15日に花園ラグビー場で行われる高校、大学の東西対抗のスケジュールが明らかにされていますね。ありがとうございます。2月10日からはスーパー14も始まるし、ほんとラグビー好きにとってはオフなしです。一緒に楽しんでいきましょう。
15日の花園ラグビー場は、12時15分キックオフの高校東西対抗がまず面白そうだ。優勝した伏見工業のSO文字がリードする西軍は、東海大仰星、大阪工大高、大分舞鶴らの強豪チームが軸。東福岡の俊足CTB宮本もからんでどんなラグビーを見せるのかな。東軍は桐蔭学園のSH櫻井が中心。成蹊のキャプテン三雲もCTBで出場する。頑張れ。
14時キックオフの大学東西対抗は、早稲田・佐々木、関東学院・有賀の両キャプテンが揃い踏み。SO曽我部と、西軍SO君島の対決も楽しみ。花園大学のポンギはどんなプレーを見せるんだろう。西のBKは同志社で固められているが、東は関東学院WTB北川、法政CTB野村に埼工大CTBオツコロという面白い組み合わせ。関東学院の北川忠資と早稲田の松本という両FLも興味深い。東西のオールスター達は、大学選手権終了後にどんな語らいをするのだろう。花園のお風呂に潜り込みたいくらいだ。変?
ほんとに楽しみなのだが、僕は駒沢でチャレンジマッチを取材する。もちろん、こっちもすご〜く大事な戦いだ。このチャレンジマッチ、僕の周辺でも意外に内容が知られていなかったりする。詳しくない方もいると思うので簡単に説明したい。要するに来季のトップリーグ昇格チームを決める戦いである。トップイースト、トップウエスト、トップキュウシュウ各リーグの1位同士の総当たり戦と、2位同士の総当たり戦で、6チームの順位を決定し、1、2位が来季のトップリーグへ自動昇格(来季トップリーグは14チームになる)。3位〜6位は、トップリーグ下位4チームとタスキがけに入替戦を行う。
というわけで、15日がその初戦というわけだ。 対戦順は次の通り。そして、いきなりイースト1位とウエスト1位の対決である。時間のある方はぜひ駒沢へ。
◆1月15 日 (駒沢陸上)
NTT東日本(イースト2位) - ホンダヒート(ウエスト2位) 12:00
日本IBM(イースト1位) - 近鉄ライナーズ(ウエスト1位) 14:00
◆1月21日(博多の森)
九州電力(キュウシュウ2位) - NTT東日本(イースト2位) 12:00
コカ・コーラ(キュウシュウ1位) - 日本IBM(イースト1位) 14:00
◆1月28日(花園)
ホンダヒート(ウエスト2位) - 九州電力(キュウシュウ2位) 12:00
近鉄ライナーズ(ウエスト1位) - コカ・コーラ(キュウシュウ1位) 14:00
追記◎やっとマッチ箱のダビングを開始。でもやり始めた瞬間、発売順にするか好きな順かで悩んでしまった。どうしよう…。