ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2005/12

S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2005年12月29日

古都散策

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

今朝の京都新聞には、高校大会2日目の記事が掲載されていたが、八幡工業(滋賀県)の記事が大きく、そのほかの試合は結果のみ。毎日新聞には、全面2ページをつかって大きく各試合のレポートが掲載されていた。

koto1

29日は京都を散策した。京都生まれの僕としては、観光地は親戚の人が来たときに一緒に歩くくらいで、めったに行かないのだが、ブログネタの収集のためには行かねばなるまい。ってわけで出かけたのだが、間抜けだったのはデジカメの充電を忘れて、すぐに電池切れになったことだ。花園で頑張りすぎやねん。

koto2

koto3

しかし、さすがに観光地。人、いっぱいだった。知恩院の巨大な三門をくぐり、境内に出る。これは御影堂。「左甚五郎の忘れ傘」って知ってますか? 名人の大工さんが置いてきたものと言われている。そこから少し階段を上がると、日本の三大鐘といわれる大鐘楼は、縦3m以上という巨大なもの。除夜の鐘もつかれる。

koto4

koto5

高台寺を通り、産寧坂を上がって清水寺へ。仁王門、色鮮やかです。そして、清水の舞台だ。思いっきり観光の王道やんか、これ。

koto6

051229-165147

清水の舞台を下から見た図。こちらは携帯電話で撮影。釘を一本も使わず、172本の柱に支えられている。昔の職人さんは、志が高いなぁ。

さて、明日30日の高校大会は、シード校が登場する。僕は「大阪工大高対札幌山の手」、「東福岡対江の川」の解説だ。大阪工大高は、高校日本代表の浦田太陽(ひかる)選手に注目。東福岡では俊足のCTB宮本に期待している。それと、江の川の大平選手。昨季はCTBで出場して潜在能力の高さを見せつけたのだが、今年はNZ留学しHOとしてカンタベリー州U17に選出されたようだ。成長ぶりを楽しみにしている。

「秋田工対天理」、「長崎北陽台対深谷」も楽しみな一戦。深谷は初出場だからシードされなかったが、実力は全国トップクラスだ。長崎北陽台もいいチームだし、じっくり見させてもらおう。

最初の2日で、高校ラグビーの魅力を再認識した。解説者としては、できるだけ冷静さを失わないように心がけている。日本代表や社会人の感動的な試合に出会って思わず感嘆の声を出すことはあるが、頭の芯は冷静さを保っているつもりだ。でも、高校はダメだ。頭の芯まで感動して試合に入ってしまうところがある。選手たちの試合にかける気持ちが切実だからなのだと思う。ほんと、はまりますよ、高校ラグビーは。僕なんかが分かったようなことを言うのは失礼だが、各学校の監督がそれこそ命がけで指導にあたっているのが、すこし分かる気がした。

  • Line