最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
24日は秩父宮ラグビー場にいた。結果書きますので録画を見ていない方はご注意を。まずは、クボタがリコーを圧倒。2試合目は僅差勝負が予想されたが、ヤマハ発動機の出来がよく、三洋電機は攻めてはミスをして終わってみれば大差になっていた。
前節の試合でゲームメイカーのトニー・ブラウンが目を負傷。優勝を決するこの時期、三洋にとっては想像以上に痛い負傷だった。今季の三洋電機の戦いぶりを見ていると、ブラウンがいる時は彼の判断で手堅くゲームメイクし、ある程度ゲームの流れが作られたところでオライリーを投入し、ヴァハフォラウとオライリーの突進力を軸にゲームを組み立てている。ヤマハとの試合では、ブラウンに加えてヴァハフォラウもふくらはぎの怪我で欠場。そして頼みのオライリーも前半なかばに、タックルの際、味方同士で顔をぶつけてタッチラインの外へ。ヤマハの好調レイニーをマークしていたオライリー不在の間にそのレイニーにトライを奪われた三洋は、次第に苦しい状況に追い込まれていった。
チャンスはいくつかあったが、ボールを回すべきところでキックを選択するなど、ブラウン不在の影響はチームとしての判断の狂いを生じさせた気がする。結局、オライリーはそのまま退場。後半は、HO山本、FLトンプソン、CTB榎本らを中心に、激しく攻めたがヤマハの鉄壁の防御の前に1トライしか追加できなかった。敗因になるミスは多々あったし、後半風下になったのも反撃の勢いが出なかった要因だ。それでも、ディフェンスもやや慎重になって前に出ない場面が多かったし、連勝中の積極的なアタックも見られなかった。8連勝のあとの連敗。元気の無さは気になるところである。
ヤマハはベストゲームかな? ディフェンスも非常に良かったし、どの選手もしつこくボールを追っていた。後半7分、インゴールに転々とするボールを諦めずに追いかけて、押さえたWTB辻井の活躍も出色だった。あのトライは、三洋にはダメージが大きかったろう。ヤマハのスタッフのみなさんも「他の試合にもトライを分けてとってくれてれば…」と、ジョーク混じりに話していた。7トライだもんね。大田尾選手のドロップゴールも見事だった。
この結果、最終節を待たずに東芝府中ブレイブルーパスの優勝が決まった。僕はJSPORTSの解説だったのだが、急きょ、観戦に来ていた東芝の冨岡鉄平キャプテンに放送席に来てもらって、短いインタビューをした。三洋が最後に精神的に切れてしまったので、そこはちょっと残念だったみたいだ。「早く楽になりたかった」と、苦しいリーグを振り返って、この日で決まったことを素直に喜んでいた。そして、最終節のNEC戦は、しっかり準備して戦う、とのこと。そして、その後の記者会見では、またまたいいことを言っていた。
「NECはいいチームだし、我々にチームスタイルも似ている。だからこそ、負けたくないチームなんです。優勝の味をかみしめながら、しっかり練習して臨みたい。応援していただいたみなさんには、ぜひ1月9日に見に来ていただいて、一緒に喜びを分かち合いたいと思います」
はい。行きますよ〜。おめでとう。
夜、神戸製鋼とワールドの試合を録画で見た。タフな試合だった。ワールドはけっして悪い出来ではなかったが、神戸はやはりボール運びが上手い。これで勝ち点は、「28」になり、ヤマハ「28」と並んで、サントリーの「27」を抜いたことになる。25日のトヨタ対NEC戦の結果次第だが、いまのところ、トヨタを加えて4チームがトップ4の当落線上にいる。
◎試合結果
リコーブラックラムズ● 10-64 ○クボタスピアーズ
ヤマハ発動機ジュビロ○ 56-18 ●三洋電機ワイルドナイツ
神戸製鋼コベルコスティーラーズ○ 26-15 ●ワールド ファイティングブル
さて、25日は、大学選手権2回戦もみどころいっぱいだ。花園も秩父宮も目が離せない試合ばかり。僕は夜、録画で見ますね。
◆12月25日のJSPORTS放送予定
12/25(日)秩父宮 11:50 (LIVE)
大東文化大 vs. 関東学院大 J SPORTS 3
12/25(日)秩父宮 13:55 (LIVE)
早稲田大 vs. 慶応大 J SPORTS 3
12/25(日)花園 11:50 (LIVE)
大阪体育大 vs. 法政大 J SPORTS 1
12/25(日)花園 13:55 (LIVE)
同志社大 vs.帝京大 J SPORTS 1