ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2005/12

S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2005年12月13日

もうすぐ大学選手権

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

ありゃっ、アクセス件数が100万件超えてる! ずっと気にしていたのに肝心な時によく確認していなかった。たぶん金曜日に超えてた。何やってんだ、俺は。3月1日より始めて9か月半。気楽な日記なので数値目標はなかったのですが、たくさんの方に読んでもらえて嬉しいです。ありがとうございます。これからも頑張って連日更新続けますので、よろしく。

月曜日の午後1時からは、秩父宮ラグビー場にある日本ラグビーフットボール協会の会議室で大学選手権全参加チームによる、代表者会議が行われた。

午後2時半からは記者会見が行われたので、僕も出席してきた。各大学の代表者が抱負を述べたのだが、一番手は早稲田の清宮監督。「監督5年目で最強のチーム」と話し、特に、集中力が高いのが今年のチームの特徴と言い切った。最後は自ら「自信満々のコメントで申し訳ないです」と席に下がったほど。確かに圧倒的な優勝候補である。

多くのチームは、「まずは一回戦突破」と控えめに話した中で、流経大の内山コーチは、「激戦だったリーグ戦の代表としてプライドを持ち、(同志社に)必ず勝ちたい」と堂々宣言。東海大の木村監督も「初戦にすべてをぶつける」と気合いのコメント。もちろん、どの大学も気合いは入っているのだけど、やはりリーグ戦勢は、最後まで選手権出場枠を争っていただけに、代表になれたという喜びがより強い感じがした。東海大は東芝府中で合同練習。同志社も神戸製鋼で合宿をしているようだ。各チーム準備も着々と進んでいる。

21年ぶりの出場となる天理大学の小松監督は、こんなコメントをした。「小柄ですが、一生懸命タックルしたい。本当は黒のファーストジャージーでアピールしたかったのですが、大東大と色がかぶるのでセカンドジャージーで戦います。一回戦を突破して、ぜひファーストジャージーで戦いたい」

大学選手権では、ファーストジャージーの色がかぶった場合、両者がセカンドジャージーを着用することになっている。他の1回戦では、関東学院と日体大がセカンドジャージーになる。2回戦で可能性のある組み合わせだと、立命館と慶應になった場合は慶應の黒のセカンドジャージーという珍しいモノも見られる。早稲田と京産大の対戦が実現すれば、早稲田のセカンドジャージーも見られるわけだ。そんなふうに組み合わせを眺めても楽しい。

僕は1回戦、秩父宮で解説だ。母校・大体大と明治の戦いは面白そうなので見たいんだけれど仕事優先でございます。いずれにしても、大学4年生にとっては最後の大学選手権。悔いのない戦いを。

◎お薦めマッチ番外編
月曜日夜のテレビ「堂本兄弟」を見ていたらマッチが出ていた。一問一答コーナーで「僕の歌をカラオケで歌っている人たちがいるのが嬉しい。大阪のマッチとか、全国にマッチがいるんですよ」という主旨の発言をしていた。そのコメントに頬を赤らめた俺って、いったい…。

  • Line