ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2005/10

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2005年10月30日

フラベルって。

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

トップリーグの7節は、外国人選手の活躍がいつもにも増して目立った。文末に結果を書きますね。

僕は秩父宮にいたのだが、三洋電機SOブラウンのプレーに酔った。タックルしてすぐに相手ボールを奪うターンオーバー能力には感心させられっぱなしだった。三洋は、タックルも思い切りがよく、見ていて気持ちがいい。榎本、山内の両CTBは素晴らしいなぁ。オライリーも絶好調で後半戦も楽しみだ。

僕は秩父宮の2試合目をJSPORTSで解説したのだが、トヨタ自動車が、カウンターアタックとターンオーバーからの攻撃でトライを量産した。フラベルは特筆モノの働き。ボールを奪って、ボールを出して、またボールをもらってトライする。ずっとフラベル選手のことをほめまくるしかなかった。ぜひとも、日本の選手に参考にしてほしい。仕事量、すごいよ。今季のトップリーグは、ディフェンスの整備されたチームが多い。ターンオーバーやカウンターアタックからの攻撃を各チーム、整備すべきだと思うなぁ。

解説の最後に、花園の結果が入ってきた。8-10。うわ〜、凄い試合だったんだろうなぁ。そんな感想を持ちながら淡々とセコムとトヨタの試合を振り返った。試合終了間際の逆転勝利らしいね。神戸にとっては残念な試合だけど、そういうギリギリの試合の経験はきっと今後に生きる。録画はまだ見ていないいから、その感想は明日書きますね。

僕は明日は、秩父宮で関東大学対抗戦の解説です。久しぶりに大学の試合を解説する。どんな気持ちになるか、楽しみだ。

追記◎鈴木さん、お疲れ様です。きっとその中から未来の名選手が出てきますね。

◎10月29日、トップリーグの結果
三洋電機ワイルドナイツ○58-15●リコーブラックラムズ
セコムラガッツ●28-59○トヨタ自動車ヴェルブリッツ
サントリーサンゴリアス○31-18●クボタスピアーズ
東芝府中ブレイブルーパス○24-13●ワールドファイティングブル
神戸製鋼コベルコスティーラーズ●8-10○NECグリーンロケッツ

  • Line