ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2005/10

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2005年10月17日

大畑選手に惚れ惚れ

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

日曜日は瑞穂へ行ってきた。試合内容には興奮した。この件は、後ほど書きたい。

行きの新幹線で、国土交通省の新幹線旅客流動実態調査アンケートなるものに遭遇した。どこからどこへ行くのか、何人での旅行なのかなど、いくつか設問があるのだが、帰りの「のぞみ」でも同じく遭遇。「2度目はけっこうです」と係員。僕は答える必要がなかったのだが、隣の男性が「老眼で字がよく見えないよ〜」と言っている。係員の対応がいまいちだったので、知らない人ではあったが、僕が聞いて書いてあげることにした。淡々と聞き書きして、最後の質問が「おおよその年収」。答えなくてもいいものだったのだが、その男性が怒り始めた。係員に「なんで年収なんか聞くんだ、何に使うアンケートなのかはっきり示せ」と説教。もっともなご意見である。しかし、係員もクレームのマニュアルがなかったのだろう。なんか苦しい言い訳。なかなか説教が収まらない。

あいだにはさまった僕は、目が点になっていた。
そして、なんとなく僕が悪かったような空気に。
え〜っ、俺が質問しなきゃ、良かったわけ?
質問、読んだだけなのに〜。 
車内で原稿を書こうと思っていたのだが、眠ることにした。ふて寝である。

というわけで、ラグマガの原稿が遅れた言い訳でした。ごめんね。

コメントのなかに、NPCのセミファイナルのレフリングについてのご質問があった。
「アドバンテージを見ていたレフリーが、そのままだったらトライだったであろうプレーを止めたのはなぜか?」ということでした。僕はその試合を見ていないのでなんとも言えませんが、相手の反則があったなかで攻撃を継続しているチームのプレーが止められる場合の多くは、攻撃のなかでオブストラクションや、スローフォワードなど攻撃側がなんらかの小さな反則をしています。それで、もとのペナルティのところに戻るのがほとんどです。おそらく何かの反則があったはずです。

実は、JSPORTSでNPCのプレイオフ3試合が放送されることになりました。11月ですが、お楽しみに。とりあえず、僕も放送が可能になって、ホッとしている。というか嬉しい。きっと、そのシーンも出てきますね。

さて、神戸製鋼コベルコスティーラーズとトヨタ自動車ヴェルブリッツの試合である。25日発売のラグマガにレポートを書くので、詳しくはそちらを見ていただきたいのだが、とにかく面白い試合だった。ミスはもちろんあったのだけど、そのミスをお互いにチャンスに結びつけていたので、締まった内容になっていた。

勝因は神戸製鋼FWの頑張りだった気がする。スクラムも押していたしね。神戸製鋼4点リードで迎えた最後のシーンは天国と地獄が背中合わせの見せ場だったが、大畑、後藤コンビの俊足がトヨタの切り札セコベとアイイを止めるという、神戸ファンにとってはたまらない結末だった。

大畑大介選手は円熟期を迎えている。彼が凄いところは、まもなく30歳という経験を持ちながら、いまだスピードもスタミナも衰えていないところだろう。しかもスピードはトップリーグ随一のレベルだ。惚れ惚れしながら彼の動きを見ていた。セコベに追いついたタックルは、彼にしかできない。 そのほかの局面でも、よくタックルしていた。日本ラグビーは彼を得たことを神に感謝しなきゃいけない気すらした。それと松原キャプテン、身体張ってた。素晴らしい。神戸にとってこの勝利は大きいゾ〜。トヨタはそれでも勝ち点1をゲット。まだ優勝争いの圏内にいる。

◎神戸製鋼コベルコスティーラーズ○27-23●トヨタ自動車ヴェルブリッツ 観衆6,300

NECはクボタに逆転勝ち。サントリーもセコムに勝った。驚いたのは大学で、関東学院が東海大に負けている。瑞穂で「え〜!」と声を出してしまった。対抗戦の試合についてもまだ映像を見ていないので、コメントできず。全部見るのは、身体と時間が足りません。あしからず。

トップリーグは次節=第6節、そして第7節と前半戦の山場だ。三洋と東芝の全勝対決(22日)、神戸製鋼とNEC(29日)の対戦など。見逃せない。

  • Line