ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2005/08

S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2005年08月31日

太田GM

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

8月30日、午後2時より、日本ラグビー協会2階会議室にて、日本代表チーム事業部の活動に関する記者会見が開かれた。会見場は約40名ほどの報道陣で埋まっていた。

ohta

席上、日本代表のジェネラルマネージャーとして、太田治さん(写真中央)の就任と、11月5日に、日本代表がスペイン代表と対戦することが発表された。
大会名称は、【リポビタンDチャレンジ2005 〜2011ラグビーワールドカップ日本招致カウントダウンマッチ〜】(秩父宮ラグビー場)。

太田さんは、秋田工業高校から明治大学に進み、1987年に日本電気に入社。日本代表のFW第一列を支える力強いプロップとして活躍し、89年のスコットランドを破る快挙や、91年W杯のジンバブエ戦勝利などに貢献。2002年には、監督としてNECを日本選手権優勝に導いた。

今後、日本代表強化は太田さんがマネージメントを担当し、すでに発表のあったヘッドコーチ、ジャンピエール・エリサルドさんが現場を担当するスタイルになる。会見では、太田さんが「ターゲット2007」として、次の3点をあげた。

1)2007年W杯予選プールで2勝
2)世界ランキング10位を目指す
3)JAPANサポーターを10万人に

「2007年W杯で2勝できれば、2011年のベスト8が見えてくる」

太田さんは年内は勤務先のNECと兼務。来年1月から専任契約となる。基本的に強化スタッフは専任にしていく方針のようだ。上記の3点以外にも、最強のJAPANを編成するための施策などが示されたが、それは後日、日本協会のHPなどでご確認を。いずれにしても、コーチングスタッフなど細部はこれからだ。エリサルドさんと太田さんも今後じっくり話し合うことになるようで、具体的なことは発表されなかったが、「ジャパンスタンダードを備えた若手選手の育成・発掘」に力が入っているのは、いい傾向と思う。

太田さんは、95年のW杯で大敗した日本代表の一員だった。二度とあんな惨めな思いを選手達にさせたくないという思いも強い。具体的にはフィジカル面をもっと鍛える方針のようだ。彼が世界と戦ってきた経験上、日本のフィジカルは弱すぎるのである。プロ化以来10年を経て、ますます強化が加速する世界と戦うには、最低限、同じ土俵に立つパワーは必要になる。「FWで5㎏、BKで3㎏、筋量を上げたい」とも言っていた。サイズではなく体の質を変化させるということだろう。

屈辱的体験もあり、現在の最先端のチーム強化も知っている。そんな太田さんに期待したい。頼みますよ。ちなみに、僕と太田さんは同学年だ。

追記◎9月1日出発で、トライネイションズの最終戦を見てきます。NZ航空とJSPORTSの共同企画のツアーですから、15名ほどのファンのみなさんとも一緒です。試合では、当日の電話レポートなどする予定。質問ありましたが、今回はオールブラックスの選手にインタビューすることはできなさそうです。立ち話くらいはできる可能性がありますが。N山さん、内山選手の情報ありがとうございます。NZからブログは更新する予定ですが、もしつながらなかったらごめんなさい。トライしてみますね。それから、JSPORTSから海外ラグビーの放送が少なくなるのを懸念されている方が多いようですが、僕もみなさんの希望は伝えていきたいと思います。

  • Line