ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2005/07

S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2005年07月17日

あびこラグビーフェスタ

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

土曜日のあびこラグビーフェスタは7回目にして一番の出来だった気がする。
Bay-fmなどで活躍するラジオDJのナラヨシタカさんを進行役に迎え、僕は解説役。前半は百村選手がMCで大活躍していた。午後12時半から地元高校生の7人制大会(芝浦工大柏高校が優勝)、ラグビースクール交流試合が行われ、フェスタは午後4時開始。

talk1

選手全員での挨拶、大塚選手リードの準備体操、ラグビークリニック、タグ鬼ごっこなど、次々に選手とファンが交流できるスケジュールがこなされ、午後5時20分からは、新キャプテンの浅野選手、箕内選手、熊谷選手、辻選手が勢揃いしてのトークショー。ナラさんの軽妙な司会で、ときどき僕が専門的なことを聞く流れで進んだのだが、ナラさんが、「選手達がラグビー以外のことで何かできると魅力的ですよね」と振ってきたので、僕が「楽器とかできたりしてね」と言うと、浅野選手が反応。なんと、トランペットをたしなむことが発覚。そして、これがショータイムへのプロローグとなった。

トークショーの最後はそれぞれシーズンへの抱負。
「トップリーグで11連勝して優勝したいです」(浅野)
「まずファルコンズに勝ちます! そしてトップリーグで10連勝し、最後の東芝にも勝ちます」(箕内)
「ここ3年、ひとつずつしかタイトルを取れなかったので、今季は複数取りたい」(熊谷)
「ダンスを見てください」(辻)

辻選手だけは、フェスタの最後に行われるショータイムに向けて気合いが入りまくっていた。いいコメントだ。僕は写真の右端に切れている。

scrum1

選手達による、スクラムやラインアウトのデモンストレーションは約3500人集まったファンの度肝を抜くド迫力。写真は、スクラムマシーンに乗る人を募った瞬間に、走り出てきた子供たち。

ハイライトのショータイムは、辻、水山選手を軸にしたダンスパフォーマンス。曲はマツケンあり、氣志團ありで観客も大盛り上がり。最後はチーム一の筋肉マン、東選手の肉体美から力強く叩かれる太鼓に合わせて、三段やぐらを組んで喝采を浴びた。いつもなら、これで終わりなのだが、今回はショーの第2部があった。なんと本格的なミニライブ。藤戸、松尾選手がギター兼ボーカル、岡村コーチもギター、佐藤平選手がオカリナ、浅野キャプテンがトランペット。そして浅野夫人がキーボードを担当。藤戸選手をリードボーカルに「あびこラグビーフェスタの歌」を演奏した。これが藤戸選手が作詞作曲を担当したというから驚く。ギターも歌も上手だったし、曲もなかなかよかった。

「さあ みんな 手をつないで キラキラ 笑いあおう 空のかなた 夢に向かって キラキラ 緑の上で 君がくじけそうになっても 僕は手を離さない 今 みんなひとつになって ララララ 歩いてゆこう!」

hanabi1

歌詞の抜粋だが、僕は聞いていて妙に感動した。もう暗くなっていたので写真がなくて申し訳ない。最後は約10分間の花火が夜空を美しく照らした。

◎取材こぼれ話
miyamura1

今回もたくさんのラグビーファンの方に声をかけてもらった。「愛好日記読んでます」が最近一番嬉しかったりする。そのなかに京都から来ている方がいて僕は叱られた。「以前、ロックなもんじゃねえ!(NECのロック陣のブログ)を紹介したとき、NECのロックといえば〜、と書いた時に宮村選手の名前を書いていなかった」というのだ。確かに。ごめんなさい。そこで宮村選手の写真を撮りました! この帽子は、NECラグビー部が作る野球部の帽子で、ベテラン選手中心の「瀬戸際ロケッツ」(東監督)のもの。対抗する若手チームは「サンデー・ロケッツ」(熊谷監督)と言って、ときどき試合しているらしい。グリーンロケッツは遊び心いっぱいなのだ。

tshatu1

もう一つ。あびこラグビースクールの方に、このTシャツをいただいた。「ラグビーやろうぜ」。大人も子供もあびこラグビースクールはみんなこれを着ている。ラグビー広めようって気持ち。嬉しいなぁ。

  • Line