最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
NZ遠征中のブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズは、第2戦でも、36-14とタラナキを下した。1戦目に続いて苦戦しているように感じるけど、ライオンズが重きを置いているのは、週末のNZマオリとの試合なので、こういった合間の試合は難しい。それに、タラナキは思い切ってチャンレンジすればいいから。この結果、どうなるかというと、すべての試合が面白くなるわけです。全11戦を、メンバーをやりくりしながら戦うわけだから、パフォーマンスの悪い試合も出てくる。そこで充実した州代表が金星をあげる。考えるだけで、楽しいよね。
11日のマオリとの試合は、凄い内容になりそうだ。CTBがブルーズの新鋭マカリスターと、日本のワールドで活躍したティポキなのは嬉しい。両WTBはクルセイダーズのリコ・ギアとカレブ・ラルフ。キャプテンはチーフスの闘将ギッベス(ブラインドサイドFL)。名前を書いてるだけで興奮してくる。JSPORTSでの放送は、11日の午後4時から(JSPORTS1)。見逃せないけど、僕はそのときアイルランド戦に備えて大阪にいるので、ライブでは見られないかもなぁ。残念。今回は解説ではないので、一視聴者です。
5月25日に発売されたラグビーマガジン7月号のことで、ずっと書こうと思っていたのだが、大体大のSH金選手の人物ルポ、泣けます。徴兵制度があったり、プレーできるチームが少ない韓国ラグビー選手の悲哀もあるし、ラグビーへの熱い想いも描かれている。日本でプレーしていく決意だから、いいチームに入れるといいね。まだ読んでいない人は、ぜひ。僕の大学の後輩だから薦めるわけではないです。だいたいにして、僕は後輩と話すのが苦手。偉そうな言葉づかいができない。現役時代から、後輩にものを頼むことができなかったし、親しくなるまでは敬語になってしまうんだよなぁ、どうしても。
2日前の日記で、瑞穂のタックラーさんから「BAR THIRDROWのマスターはお知り合いですか」との質問がありましたが、はい、僕の1年先輩です。活きのいいフランカーでした。当時から、「ライバルはマイケル・ジョーンズ」とか、「世界を目指す」とエネルギッシュに頑張ってましたよ。実際、素晴らしい選手だったと思います。激しくて、スピードあって、大好きな選手でした。怖い先輩も多かったけど、僕は可愛がってもらいました。大体大は、それほど先輩後輩の関係は厳しくないんです。僕も、後輩に「ケンちゃん」(理由はいずれ)とか呼ばれていましたから。
先輩(THIRDROWのマスター)は、ヤンキーでしたけどね。大学生なのに、映画の『ビー・バップ・ハイスクール』とか、熱心に見に行ってたし。「仲村トオル、めっちゃかっこええ」とか言ってた気がする。