ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2005/05

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2005年05月03日

ワールドユース3日目

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

 5月2日は、ワールドユースの3日目が行われたが、残念ながら僕は東京にいた。ほかにもちょこっと仕事があったので。

 結果を見て、順当ではあるけれど大阪工大高が予選1位通過。やったね。啓光は南アのウォータークルーフハイスクールに17-22の競り負け。予選3位になったが、あの巨漢揃いのチームに健闘したということは上り調子なのだろう。伏見工も、オーストラリアのサウスポートスクールに食らいついたようだが、12-29の敗北。しかし2位通過だ。佐賀工もイングランドのアイヴィーブリッジコミュニティーカレッジを19-9で破って2位通過。順位別トーナメントには日本勢が分かれて入ったので、それぞれ見どころが多そうだ。

 よし、福岡に戻ろう! なんてね。最初からの予定でした。

 ワールドユースの日本チームの出場資格は、全国ベスト8で、その場で声がかかる。もちろん、スケジュール的に無理なチームもあるから、参加希望のチームは予選会がある。そうやって選ばれたのが今回の8チームだ。海外も基本的に各国協会の推薦なので一番強いチームを送ってくるNZのような例もあれば、オーストラリアのように日本行きを希望するチームを公募する国もある。だから各国の強さが不揃いなんだね。

 でも、これがいいと思う。ただ強いだけではなく、いろんなチームがやってきて交流するのは高校時代のいい思い出だ。日本のチームだけだって、たくさん集まって合宿とかすると、いつまでもいい思い出になるから。それに、NZ、オーストラリアあたりにはすごい選手がいるから、彼らの中からオールブラックスとかワラビーズに入ってくれたら嬉しいよね。オーストラリアのBKには、来年のスーパー14の新チーム入りが決まっている選手がいる。これまた、さっそく来年から楽しみ。

◎NZUの来日会見こぼれ話

NZUの監督、ブリス・ベバンさんは、かなり面白い人だった。
最終戦後の記者会見で報道陣とこんなやりとりが。
「日本は2011年にW杯招致に立候補しています。日本が強くなるために、何かアドバイスを」
「2007年のほうはいいのですか? まず2007年でベスト8を狙うなど、目標を高く置くべきでしょう。ただし、ニュージーランドはまだワールドカップで1回しか勝っていません。1回ですよ、1回。どうやれば勝てるかはオーストラリアに聞いてください」
 指で1回を示して、情けない顔で何度も言っていたのは、かなり演技入っていて面白かった。

 男前キャプテンのCTBカワウ選手は、すでにNPC(ニュージーランド地区代表選手権)のオタゴのスコッドに入っているとのことで、そのうちスーパー12にも出てくるかもね。

  • Line