ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2005/05

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

お薦めマッチ 2005年05月21日

お薦めマッチ_0521

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

◎クルセーダーズ対ハリケーンズ(スーパー12準決勝 20日24:00〜JSPORTS3にて初回放送、リピート放送はJSPORTSのHPでご確認を)

◎ワラタス対ブルズ(スーパー12準決勝 21日25:00〜JSPORTS3にて初回放送)

スーパー12のプレイオフが始まった。きのうは準決勝クルセイダーズ対ハリケーンズ戦の解説をした。クルセイダーズって、よくできたチームだ。ディフェンスの出方、キックの追い方、サポートのやり方、ボールの動かし方、ボール争奪戦の戦い方、すべて周到な準備の上にプレーされている。ボールを持っている選手を5人くらいで囲んでサポートしていたトライには感心した。世界中のチームが手本とするプレーがあふれていた。キャプテンのFLマコウのボールへの働きかけは、ちょっと感動的である。

それを見ながら、ゴールデンウィーク、福岡で行われたワールドユース大会のことを思い出した。優勝したクライストチャーチボーイズ高校のプレーも、クルセイダーズに似ているところが多いのだ。彼らは間近にいい手本がある。それを真似て、どんどん成長している。もちろん、コーチングもしっかりしているのだろう。前にも書いたが、この状況が羨ましい。日本の高校には日本代表やトップリーグチームの姿はだぶらない。むしろ、啓光学園などのように高校のほうがいいプレーをしていたりするのだ。それじゃあ、いかんよね。少なくとも日本代表は子供たちが真似したくなるようなプレーを披露していかないと。それを確立して、一貫性のあるコーチングを広げていくのが強化委員会の一番大切な仕事だと思う。大人が子供たちの模範になる、当たり前の状況を作らないとね。

ワールドユースのハイライトは2日に分けて放送される(21日19:00〜JSPORTS3、22日19:00〜JSPORTS3)。高校生といえば、16歳、17歳が主体。それでもNZや豪州のレベルの高さに驚く。高校生レベルなら、世界と戦ってもなんとかなると思われた時代が懐かしくなるよ。視聴可能の人は、ぜひスーパー12のクルセイダーズと、クライストチャーチボーイズを両方見てほしい。

◎お薦め番外編
最近、明治座で「人情喜劇・火焔太鼓」という芝居を観た。風間杜夫さんが主演。平田満さん、余貴美子さんらが出演。名作落語をお芝居にしたもので、面白かった。水谷龍二さんの作・演出はわかりやすくていい。風間杜夫さんは落語が上手だし、ふつうのセリフで爆笑を誘える人。才能あるなぁ。

  • Line