ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2005/04

S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2005年04月23日

リアクション

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

050421-131624

近所のお寺は、八重桜の見頃であります。花粉症が楽になってきたから、きのう少しお酒を飲んだら、やっぱりちょっと鼻の具合が悪くなったなぁ。まだまだか。

ところで、トラックバックしてくれた向山選手(NECグリーンロケッツ)のブログにも書いてあったが、彼も「チャレンジ2011サポーター」に署名したみたい。もちろん、僕もすでにしました。2011年、日本のワールドカップ招致を応援してやろうと思っている人は、ぜひどうぞ。画面左下のリンク集から行ってみて。ちなみに、読み物として僕が今泉清さんにインタビューしている記事と、小林深緑郎さんがワールドカップの豆知識を披露してくれてるよ。けっこう面白い。

さて、表題の「リアクション」について。ここ数年、各チームの選手もコーチもしきりに使う言葉だ。【reaction=反応、反動】と辞書にある。ラグビーで使うのもそのままの意味で、タックルした選手がすぐに起きあがったり、一つの仕事をして、またすぐ次の仕事に反応していくって感じで使う。

きのうは、スーパー12(トゥウェルヴと読もう。ときどきジュウニと読む人がいるゾ)の、NZ対決、ハイランダーズとハリケーンズの試合を解説した。リアクション、凄かった。特にハイラダーズ。相手一人を常に3人くらいで囲むほどのディフェンスだった。しかもどんどん前に出るから、ハリケーンズにミスが続出する。つまり、全員が常にボールを見て動いて休まない。FW陣は、190㎝以上の110㎏クラスがずらり揃っているのにだよ。自分たちがミスをして相手ボールになると、普通はボール奪った方がチャンスなんだけど、きのうのハイランダーズはリアクションが素晴らしいので、すぐに誰かがタックルしていた。感心した。今、スーパー12で一番強いと思う。フランカーのジョシュ・ブラッキーは今が旬。オールブラックス入るかもね。視聴可能の人は、ハイランダーズの試合を見逃さないようにしてください。

あれだけ大きな選手たちが動き回ると、日本と比較して絶望的になるけど、少なくとも体の小さな方が運動量では上回れるはずだから、頭を使って休まず動き回るという点だけは負けないようにしてほしいね。日本のラグビーはそこが弱いから。

愛好日記も休まず動き続けよう!

  • Line