ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2005/04

S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

ポジションについて 2005年04月02日

男ならロック

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

0402rock1

ロックなもんじゃねえ! 浅野良太選手(左)、熊谷皇紀選手(右)のNECコンビ。ジョークではなく、NECのロック陣がやっているブログのタイトルです。

NECのロック陣といえば、前述の2人に安田知生、三浦洋平などの選手達。ブログの執筆は浅野選手が多いようだが、コニアや石井といった引退選手の写真と紹介があったり、日本代表ではタケオミ君の寝姿とか、けっこう面白いのがある。実は3月24日の日本代表合宿時に上の写真を撮影して「ネタ切れの時に紹介してください」と言われたのだが、今回はネタ切れじゃないけど、紹介したよ。みなさん、一度のぞいてみては。

「男ならロック」と言っても、えーちゃんではありません。それはROCK。ラグビーのポジションは、LOCKと書く。岩ではなく、錠、つまり鍵だ。フォワードの第二列目で、あの身長の高い一番大きな人がやるポジションである。スクラムでがっちり鍵をかけるようにバインドするから、LOCKなんだろうね。昔、ニュージーランドでは子供達はみんなロックをやりたがったと、聞いたことがある。一番強い選手がやるポジションだからだ。僕は最近、ロック好きである。数年前から、神戸製鋼のロイス・ウイリスには何度も感動させられているし、昨季のトヨタ自動車トロイ・フラヴェルにも感心した。強いだけでなく、しぶといタックルを何度も見せてくれる。強いチームには必ず優秀なロックがいる。
 キックオフ、ラインアウトを確実にキャッチし、ときには突進し、スクラムではプロップのおしりを強力に押し、モールの核になり、ラックでは相手をどかんと押し込む。そして、大きなストライドで懸命にカバーディフェンスにかえり、相手のトライを防ぐ。頼りになる選手がロックの正しい姿だ。ラグビー王国の子供達が憧れたのもよく分かる。ラグビーは、ボールを確保しないと攻撃できないスポーツだ。ロックの働きはボール保持時間を拡大してくれる。ぜひ、ロックに注目を。試合を見るのが楽しくなるよ。

 そして、相手に睨みをきかせるのもロックの役目。大八木さんは、きっとそれを考えて強面で頑張っていたんだろうなぁ。ロック伝説といえば、60年代後半から70年代前半に近鉄、日本代表で活躍した小笠原さんだ。スパイクのポイントをヤスリで研いでいたというのは、あまりにも有名。本人に確かめたところ、「馬鹿野郎! 昔はみんなヤスリで研いでたんだよ」と叱られた。そう、現在60歳以上の人達が選手時代は、ポイントは革を重ねて靴底に釘で打ち、あとで形を整えていたのだ。まあ、それをちょっと尖らせるくらいのことはやったかもしれないけどね。……軽口叩いて、すみません。

◎愛好ニュース
◇ヤマハ発動機ジュビロの新スタッフが発表になり、木曽一選手がキャプテンに就任。
◇U19日本代表、初戦のルーマニア代表に5-15で敗れる。次戦は5日、対イングランド代表。

  • Line