最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
日本代表は、今朝の便でフランスへ旅立つ。前日、小野澤選手のインタビューをした。本欄2度目の登場だが、愛好日記のレギュラーになったわけではありませんよ。
スカイパーフェクTVガイド5月号(4月25日発売)の取材だった。いつものようにニコニコ顔で話しを聞かせてくれたが、その笑顔はいつも以上。実は、この日は彼の誕生日だった。って、それはホントだけど、そんなことで会心の笑顔にはならないよね。
取材は某レストランでやったが、写真撮影はカンタベリーショップ青山だった。僕らスタッフは少し前に店に入り、撮影の準備をしていた。そこにたまたま山口良治さんがいたのである。そう、スクールウォーズのモデルになった熱血先生だ。今は京都市スポーツ政策の顧問を務めるかたわら、伏見工業高校ラグビー部の総監督も継続されている。今回は熊谷ラグビー場で行われる高校選抜大会出場のため上京されていた。
3月1日の日記に書いた通り、僕は京都のラグビースクール時代に山口先生に指導を受けた。その後も何度も取材でお会いしているので、挨拶をしてしばし立ち話。山口先生は相変わらず熱かった。そして、
「ところで、誰の取材なの?」
「小野澤選手です。明日から遠征なんですよ」
「そうか、じゃあ待ってる」
小野澤選手とは以前に会ったことがあるらしく、久しぶりの再会となった。店に入ってきた小野澤選手の表情が弾けんばかりに明るくなった。スクールウォーズの大ファンだったらしく、ラグビーマンとしても山口先生を尊敬しているようだった。握手。写真。
「うわ〜、きょう来て良かった〜」
これで、機嫌良く遠征に行けるね。いいチームになるよう、頑張ってください。今回は諸事情重なってフランス南米遠征に付いていくことができない。残念。
ところで僕は、山口先生と会うと小学生の気分に戻ってしまう。僕がラグビーにはまったのは山口先生との出会いが大きい。スクールは日曜日の午前中に行われたが、練習が終わるとよく山口先生にプレースキックを蹴ってもらった。そのボール拾いや、ボールをプレースする手伝いが好きだった。ある時、僕が片づけようとするボールを奪うと、先生は、カゴ目がけてグラバーキック(地面を這うゴロパント)を蹴った。20mくらいはあったと思う。ボールはカゴの前で測ったように跳ね上がり、すっぽり入った。それを何本か続けて見せてくれたときの驚きは忘れない。楕円球もコントロールできるようになるだなって感心した。グラバーキックは跳ね上がる法則みたいなものがあって、何度も蹴っているといつ跳ね上がるか分かってくるのだ。山口先生と会うと、いつもこのことを思い出す。憧れって大事だよね。それで、僕はここまで来てしまったんだから。