ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2005/03

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2005年03月27日

ユニオンとリーグ

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

IMG_01851

JSPORTSのスーパー12担当ディレクターのオリティは、こんな感じで、放送ブースの僕らに指示したりしてます

土曜日の夜は、スーパー12の収録があった。オーストラリアの放送局から送られてきた映像に日本のスタジオでコメントをつけるのだが、最初に送られてきた映像がなんかおかしい。実況の矢野さんと、「あれ、これ前座ですかねえ」って、よ〜く見たら、ラグビーリーグ(13人制ラグビー)の試合だった。オーストラリアのプロ・リーグNRLである。現地の放送局の手違いだった。大雑把に説明すると、ラグビーには2種類ある。日本で僕らが親しんでいるのが「ユニオン」。もう一つは、100年以上前にユニオンと枝分かれして独自の発展を遂げた13人制の「リーグ」だ。リーグは、ユニフォームなんかの見た目はユニオンとあんまり変わらないけど、プロの歴史が長いので観客が見やすいように、ごちゃごちゃしたモール・ラックを省き、タックルが成立したらストップして、リスタートを繰り返し、6回のタックルで攻守を交代するようになっている。

イングランド代表のFBジェイソン・ロビンソンは、元リーグの全英代表だし、オーストラリア代表のFBマット・ロジャースはリーグの元オーストラリア代表でもあった。選手としての適性や報酬の問題などで、リーグからユニオン、ユニオンからリーグへと転向する選手は多い。

どちらが好きかは、ラグビーの要素の何が好きかだ。ランニングプレーをたくさん見たい人はリーグ向き、ボールの争奪戦などFW戦が好きな人はユニオン向きである。

手違いで送られてきたリーグの映像を見ながら、僕はつくづくユニオン好きだと思った。モール・ラックがないと物足りないのだ。あの密集戦でボールがどっちに出るかが、見ていて興奮するところなんだよね。そこに職人の技もあるわけだから。もちろん、リーグも立派にプロの興行が成り立っているわけで、ファンは多いわけだが。

ほどなく、手違いの映像はユニオンに切り替わって収録に支障はなかった。現地の放送局の方々、日記のネタくれて、ありがとね。

GOLD

さあ、日曜日の夜は、ラグビープラネット・アカデミーの表彰式が放送になる。各賞の受賞者は誰か。こんな感じで僕がプレゼンターを務めております。さて、モザイクの選手は誰だろう。視聴可能の人はぜひ見てください。

  • Line