ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2005/03

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2005年03月29日

なんと、59分

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

 きのうの夜は、スーパー12とプレミアシップの収録があった。59分ってなんのこと?って思うでしょう。これ後半の時間です。インジュリータイムが19分もあったってことだ。長かった〜。僕の解説歴では最長試合かな。収録2試合目の後半だったから、終わったときは、ぐったりしてしまった。 

 イングランドのトップリーグ「プレミアシップ」は、5月14日の決勝戦に向けていよいよクライマックス。この日、僕が解説したのは19節のロンドン・アイリッシュ対グロスターの試合だった。有名なところでは、ロンドン・アイリッシュには、元イングランド代表のマイク・キャット、グロスターでは、元スーパー12・クルセーダーズのナイサン・メイジャーがプレーしていた。
 前半は、ボールが動き回って、すごく面白かったが、後半になってラフプレーが多くなってちょっと荒れた試合になった。試合が長くなってしまった原因は、グロスターのFLヘイゼルの怪我だった。首は生命に関わる場合もあるので、ピッチ上で完全に固定してから運び出すことになっているが、それに時間がかかったのである。この間、観客は静かに再開を待ち、選手達は身体が冷えないように軽く走るなど、ヘイゼルを気遣いながらの時間は10分を超えた。緊急時は仕方ないと、みんなわきまえているのに感心した。

 こういう時、ラグビーは危険と隣り合わせのスポーツであることを再認識させられる。ボールを持った時は、相手15人がどこからタックルに来るか分からない。だからこそ、厳しいトレーニングをして肉体を鍛え上げ、緊張感をもって試合に臨むのだ。準備を怠って試合するほど危険なことはない。以前、元日本代表の林敏之さんが言っていた。
「ラグビーのロッカールームからグラウンドまでの通路は、ボクサーがリングに上がる前に通る通路と似ているかもしれないね」
 共感した。死をも怖れず戦いに臨む精神の昂ぶり。だから、涙もにじむ。覚悟を決めて歩く道だから。大げさかもしれないけど、僕はラグビーをしている選手達を尊敬する。自分にはもうできないことをやっている選手達への敬意は忘れないようにしたい。それが見る者の礼儀だと思ってる。選手の気迫とか覚悟が見ている人にも伝わるから、身体を張ったプレーを見ると感動が広がるんだろうね。

 ちなみに、ヘイゼルは試合後は歩くこともできて大事には至らなかったようだ。よかった〜。

  • Line