人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

ラグビー コラム 2024年6月18日

超速ラグビーでイングランド代表を倒す! 生ける伝説・リーチ マイケルの熱い魂

村上晃一ラグビーコラム by 村上 晃一
  • Line

――ブレイブルーパスだとサインは何個くらいあるのですか。
「1試合に覚える数が10くらい。それくらいあれば余裕で獲得できます。今回の日本代表だと1試合に30くらい覚えることになるのかな。バリエーションがすごく多くて、立ち方、姿勢、飛び方など細かくて面白いです。フランクスはフロントローによくアドバイスしてくれるし、何より一緒にスクラムを組んでくれます。経験を体で教えられるのがすごく良いと思います」

――今回選ばれた選手で個人的に注目している選手はいますか。
「同じチームの原田衛、高校が同じ北海道の小山大輝根塚洸雅も入ってきてくれて嬉しいです。それと、ティエナン・コストリーですね。リーダーシップもあるし、とても楽しみです。日本語も上手い、スペイン語、フランス語を話せる。すごく賢い選手です。なぜ来日したのか、なぜ環太平洋大学だったのか、彼のストーリーをいろいろ聞きたいと思っています」

――チーム最年長選手としてどんな役割を果たしたいですか。
「年齢とは関係なく、いつも通り振る舞います。特別なことはしないし、壁も作りません。年上の選手だけ集まって話すこともありません」

――ワーナー・ディアンズ選手がリーチさんのように5回のRWCに出場したいと言っていましたよ。
「彼は年齢的に可能です。僕は次のRWCに出たら5回目です。その頃は38歳だから、難しいかもしれないです」

――行けるでしょう。
「リザーブのLOだったら(笑)」

――6月22日のイングランド代表戦に出たいという気持ちは強いですか。
「すごく出たいです。エディーさんの日本代表に対する熱がすごくて、しゃべるたびにチームのムードが上がってワクワクしてきます」

――それは最初に日本代表ヘッドコーチに就任した頃(2012年)とも違うのですね。
「さらに熱くなっていますよ。もっと勝ちたいという意欲があります。勝ちたいだけではなく、日本のラグビーを変えたいと思っている。ついていきたいし、最後まで一緒にやりたい。すごいヘッドコーチだと改めて思っています」

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!

ラグビーの放送・配信ページへ