人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

ラグビー コラム 2023年6月16日

大会初勝利はどちらの手に!今季も実力アリの「東洋大学」×スクラム進化中の「流通経済大学」。関東大学春季交流大会Aグループ

ラグビーレポート by 多羅 正崇
  • Line

 

どちらも最高峰Aグループで経験を積み、秋へ向けて成長中だ。

関東大学春季大会Aグループは残り2週。6月18日(日)は、関東大学リーグ戦勢同士、未勝利の2チームが大会初勝利を奪い合う。

 昨季旋風を起こし大学選手権に出場した3敗の東洋大学(昨季リーグ戦3位)と、大学選手権の常連である4敗の流通経済大学(昨季2位)だ。

 ビジターとなる流経大の注目点はズバリ、スクラムだ。

 前戦の早稲田大学戦における流経大のスクラムは、ゲームの主役だった。強烈なヒットから優位に立ち、めくり、相手ボールさえ奪った。

 前半31分のファーストトライはスクラムのターンオーバーから。5分後にはST(スクラム・トライ)で連続トライ。最前線で戦った4年生フロントローのPR玉永仁一郎(常翔学園)、HO作田駿介(流経大柏)、PR吉村一将(流経大柏)は大きな手応えを得ただろう。

 今大会の流経大を振り返ると、唯一の要因ではないが、スクラムで互角以上に戦えたかどうかがスコアに影響を与えている。

スクラム・プッシュから先制トライも奪った初戦の東海大学戦は21-40。しかしスクラムで劣勢気味となった明治大学戦は12-58、何度もスクラムPKを奪われた帝京大学戦は0-93で完封負けを喫した。

しかし大会4戦目、早稲田大戦では冒頭のようにスクラムで優勢に。31-50で負けはしたがFWの肉弾戦、フェーズ攻撃でもトライ奪取。ビッグゲインから一発で獲られる守備もあったが、強烈ヒットのスクラム、フェーズ攻撃、フィジカルバトルにおいても自信を深めたのではないだろうか。

チーム大会最終戦でもある東洋大戦へ向けて、流経大は前戦に続き、PR玉永ら4年生フロントローを先発させた。先発変更は2名(FW1人、BK1人)。2年生LO福田拓人(流経大柏)、4年生CTB杉崎(山に竒)晴人(鹿児島工業高)だ。

篠澤輝(流通経済大学)

注目は早稲田大戦でも大車輪だった4年生FL篠澤輝 (流経大柏)だ。下級生から活躍してきたダイナミックなキャリアーで、トライに繋がる決定的な仕事ができる。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!

ラグビーの放送・配信ページへ