人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

ラグビー コラム 2023年1月12日

切っても切れない話 ~早稲田大学ラグビー部の大敗から~

be rugby ~ラグビーであれ~ by 藤島 大
  • Line

帝京大学 vs. 早稲田大学

思い込みか。もっと言い切ると思い上がりか。でも、このクラブに籍を置いた有名無名の人間は信じている。

「早稲田は切れない」

ここでの「切れる」は「短気」でなしに「放棄」を示す。早稲田大学ラグビー部、その代表選手とチームは切れない。いつもいつも勝つわけではない。ときに大敗もある。そうであろうと心だけは切れない。最後の最後まで走り抜く。

2023年1月8日。全国大学選手権決勝。早稲田は帝京に大敗を喫した。20ー73。前半は前へ出るタックルは通じていた。ただし球の奪取には届かず抜かれると個のヒットがおぼつかない。チームとして切れたとまでは書きたくない。しかし切れた選手は皆無だったとも記せない。ひとりが切れたら、こらえる壁も崩れ倒れる。あの場で自暴自棄になるラグビー選手はいない。誰であれ主観的には力をふり絞っている。ここは観客や視聴者が決めればよい。

1977年1月15日。同じ国立競技場で早稲田はファイナルに散った。学生と社会人のそれぞれの覇者がぶつかる日本選手権である。新日鐵釜石との顔合わせだ。国立競技場をそのころのカウントで「62000」の大観衆が埋めた。

27ー12。社会人が勝った。日本代表ロックとなる釜石の畠山剛の後年の一言を紹介したい。

「社会人のチームはどっかで(試合が決まると)切れちゃうんだけど、早稲田だけは最後の最後まで切れなかったんですね。あれはいいチームでした」

『釜石ラグビー栄光の日々』(上岡伸雄著、中央公論新社)から引いた。早稲田についての書でなく釜石のストーリーにさりげなく語られた。畠山剛のメンバー表の出身校は「秋田西中」。義務教育を終えると上京、杉並の中華料理店で鍋をふり、自衛隊を経て、釜石に迎えられた。大学とは遠いところを生きた異色の豪傑が大学生の粘りを称えた。

「しぶといっていうか、しつこかったですね」。「これでもか、と、ねばりついてくる感じです」。キックオフの芝へ向かう途中、鉄柱に額をぶつけて早稲田の選手を威圧した男はそうも話している。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!

ラグビーの放送・配信ページへ