人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
苦しい連敗スタートとなった東芝ブレイブルーパスにとっては、開幕3戦目にして迎えるいきなりの正念場だ。サントリーサンゴリアスに大敗した初戦からよく立て直し、宗像サニックスブルースとの接戦を制して今季初勝利を挙げた三菱重工相模原ダイナボアーズにすれば、プレッシャーから解放されたいい精神状態で存分にチャレンジできる。そうした両チームの心理面の違いが、果たしてどんな影響をゲームに及ぼすのか。それが、この試合の見どころのひとつだ。
チーム紹介
サントリーと並びトップリーグ最多の5回の優勝を数える強豪ながら、ここ数年上位から遠ざかっている東芝は、前節クボタスピアーズに7-39の完敗を喫した。前半は気迫を押し出したプレーで0-7と奮闘したものの、風下に回った後半はクボタのパワフルな攻守に力を封じられ、32失点。ゲームキャプテンを務めたFLリーチ マイケルは、「トップリーグのレベルが上がっている」と、この先の戦いに向け危機感をにじませた。
かつては「親に見せられない」と表現されるほどの厳しい練習で鍛え上げた頑健なコンタクトを武器に、接点を制圧して勝利を重ねた東芝だが、近年はどのチームも大型外国人選手の加入でフィジカルレベルが飛躍的に向上し、この部分で決定的な差をつけられなくなってきている。むろん迫力満点のハードヒットは今も東芝の強みであり、大きな魅力のひとつだが、そのストロングポイントを生かし切るための確固たるスタイルを構築できるかが、浮上のカギになるだろう。
東芝スターティングメンバー
今回の登録メンバーを見ると、前節からスターター8人を入れ替えるなど大幅な変更があった。セットプレーの要である森太志が初戦で負傷し離脱したHOには、大東大主将として強力スクラムで鳴らした2年目の平田快笙が入り、LOでは元日本代表のLO伊藤鐘史氏(現京産大監督)を兄に持つルーキーの伊藤鐘平が初先発。高い身体能力を有するNO8山本浩輝が2試合ぶりに復帰し、おなじみ日本代表キャプテンのFLリーチ マイケル、ニュージーランド代表キャップ25のFLマット・トッドと強力バックローを形成する。
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
ラグビー 関西大学リーグ2023 天理大学 vs. 京都産業大学
12月2日 午後1:50〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 明治大学 vs. 早稲田大学
12月3日 午後1:50〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 帝京大学 vs. 慶應義塾大学
12月2日 午後1:50〜
-
【先行】ジャパンラグビー リーグワン2023-24 プレシーズンマッチ 埼玉ワイルドナイツ vs. 東京サンゴリアス
11月25日 午後2:20〜
-
ラグビー 関西大学リーグ2023 関西学院大学 vs. 同志社大学
12月2日 午前11:35〜
-
【限定】ラグビー 関東大学対抗戦2023 筑波大学 vs. 立教大学
12月2日 午後1:50〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 明治大学 vs. 帝京大学
11月19日 午後1:50〜
-
【限定】ラグビー 関西大学リーグ2023 摂南大学 vs. 関西大学 / 近畿大学 vs. 立命館大学
12月2日 午前11:35〜
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!