人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
雨中のフィジカルバトル、オーストラリアがジョージアに勝利。ラグビーワールドカップ2019 オーストラリア vs. ジョージア
ラグビーレポート by 斉藤 健仁 39月20日(金)に開幕し、連日大きな盛り上がりを見せてきたラグビーワールドカップもいよいよ今週末でベスト8が出揃う。
10月11日(金)は、静岡・小笠山総合運動公園エコパスタジアムで、プールDのオーストラリアvs.ジョージアの一戦が行われた。
オーストラリアは、ウェールズには負けたが、3試合を終えて2勝1敗で勝ち点11となり、すでに決勝トーナメント進出を決めている。
ジョージアに勝利すれば13日(日)のウェールズvs.ウルグアイの結果次第で、通過順位と対戦相手が決まる。負ければ2位が確定し、準々決勝ではプールCで1位のイングランドとの対戦が決まる。
一方のジョージアは、1勝2敗で勝ち点5、すでに予選プール敗退は決まっているものの、勝利すればフィジーを抜いて3位となって2023年大会の出場権を得るため、なんとか勝利をもぎ取りたいところだった。
静岡での最終戦となるこの試合は、台風の影響で激しい雨と風の中、キックオフされた。
濡れたピッチとボールのため、ノックオンなど互いにミスが目立つが、やはり総合力で上回る「ワラビーズ」こと、オーストラリアが積極的にボールを展開し攻撃する。
しかし、ジョージアも10分間で50本のタックルとディフェンスで食い止める。
前半13分、オーストラリアはFB(フルバック)カートリー・ビールが脳震盪で退き、デイン・ハイレット ペッティと交替する。
ようやく22分、ワラビーズが連続攻撃で相手ディフェンスを打ち破り、FW(フォワード)が敵陣ゴール前までゲイン。
最後はSH(スクラムハーフ)ニック・ホワイトが飛び込んでトライ。SO(スタンドオフ)マット・トゥムーアのゴールも決まり、7-0と先制する。
J SPORTS ラグビー公式Twitterをフォローしてラグビーの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!