人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
▼ジョージア×スコットランド
▼現地時間8月31日/ディナモ・アリーナ(ジョージア、トリビシ)
▼堅実なFWと華麗なBKが融合。スコットランドが敵地ジョージアで5トライ奪取。
9月20日開幕のワールドカップ(W杯)日本大会でプールAに所属し、プール最終戦で日本と激突するスコットランドが、プールD所属のジョージアとW杯へ向けたテストマッチを行った。
舞台はジョージア首都トリビシのディナモ・アリーナ。
ジョージアにとっては、ティア1国(強豪10か国)との自国対戦は史上初めて。多くの観客が「レロス」の愛称を持つ代表チームへ声援を送った。
また、ジョージアはかねてより欧州6か国対抗戦「シックス・ネーションズ」への参加を希望しており、世界最古のテストマッチ(1871年/イングランド戦)を行った伝統国スコットランドに勝利すれば、ティア1国からの歴史的初勝利になると同時に、大会入りへのアピールにもなる。
気合い十分でピッチに現れたメンバーは、CTBメラブ・シャリカーゼ主将に代わってゲーム主将を務めたスクラム強者、PRミヘイル・ナリアシヴィリ、NO8ベカ・ゴルゴゼなど、怪力自慢の男たちだ。
一方のスコットランドは、フランスとのW杯ウォームアップマッチ2連戦で1勝1敗(●3-32/○17-14)。辛勝した第2戦からは先発10人を変更しており、セレクションも兼ねた強化試合となった。
アタックの中心は、精密キッカーのSHグレイグ・レイドローと、SOフィン・ラッセルの有能ハーフバック団。フォワードは堅実なブレイクダウンスキルなど、確かな技術を持ち、献身的に働く。
ホームの大歓声を受けたジョージア。しかし試合序盤は気合いが空回りしてしまった。
“スクラム世界最強”に名乗りをあげるジョージアだが、前半3分のファーストスクラムでは、早く仕掛けて逆に反則をとられてしまう。
さらに自陣へ後退するたびにオフサイドなど反則を犯してしまい、スコットランドの名キッカー、SHレイドローが、前半7、12分に連続PG(ペナルティゴール)成功。6-0とリードを許す。
密集戦などでのフィジカルバトルは激しいが、規律が乱れてペースを握れないジョージア。
するとスコットランドは前半14分、22歳のWTBダーシー・グラハムの突破から、SOラッセルが防御線をラインブレイク。
フォローランナーが湧き出て、8→9→4と繋いでLOベン・トゥーリスがスコアラーに(ゴール成功)。
さらに仏ラシン92所属のSOラッセルは前半17分、防御裏へ見事なショートパントを上げ、ボールを再獲得してビッグゲインをアシスト。さらに敵陣へ侵入し、最後はCTBロリー・ハッチンソンがトライ(ゴール成功)を決めた。
J SPORTS ラグビー公式Twitterをフォローしてラグビーの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
ラグビー 関西大学リーグ2023 天理大学 vs. 京都産業大学
12月2日 午後1:50〜
-
【先行】ジャパンラグビー リーグワン2023-24 プレシーズンマッチ 埼玉ワイルドナイツ vs. 東京サンゴリアス
11月25日 午後2:20〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 帝京大学 vs. 慶應義塾大学
12月2日 午後1:50〜
-
ラグビー 関東大学リーグ戦2023 流通経済大学 vs. 東海大学
11月26日 午後1:50〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 早稲田大学 vs. 慶應義塾大学
11月23日 午後1:50〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 明治大学 vs. 帝京大学
11月19日 午後1:50〜
-
ラグビー わんだほー! ~ラグビー情報番組~ リーグワン2023-24プレビュー
11月27日 午後10:00〜
-
【先行】ジャパンラグビー リーグワン2023-24 プレシーズンマッチ 花園近鉄ライナーズ vs. コベルコ神戸スティーラーズ
11月25日 午前11:50〜
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!