人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サッカー フットサル コラム 2021年12月20日

東西の優勝校が姿を消したインカレ。コロナ禍の影響を大きく受けた2021年の大学サッカー

後藤健生コラム by 後藤 健生
  • Line
J SPORTS

J SPORTS

首都圏各地で開催されている全日本大学選手権大会は12月18日に準決勝が開催され、関西学生リーグ4位の阪南大学と関東大学リーグ2位の駒澤大学が決勝進出を決めた。

東西のリーグの代表が見事に決勝に駒を進めたわけだが、関東の優勝校である流通経済大学は準決勝で阪南大学と対戦して延長戦の末に涙を呑み、一方、関西リーグ優勝の関西学院大学は2回戦で同じ関西の阪南大学に敗れて姿を消した。

関東リーグ優勝の流経大は、阪南大との準決勝でも優勢に試合を進めていたが、両チームとも決定機を作れないまま時間が経過し(延長戦まで戦いながら、シュート数が流経大が6本、阪南大が5本という数字にもそのことが示されている)、カウンターでチャンスを作り続けていた阪南大が71分に先制。直後に流経大がPKで追いついたものの、延長前半に阪南大がCKからのボールを交代で出場していた津野ジュウリオ心がヘディングで決めて勝利した。

一方、駒大と明大の関東勢対決は立ち上がりの10分間を除いて明大に良いところがなく、駒大が前半26分にロングボールを前線の選手がうまくつないで先制すると,その後も着実に得点を重ねて3対0で快勝した。

こうして、東西の優勝校が姿を消したのだが、とくに関西勢同士の対戦となった2回戦で関学大が敗れたのは、一つの番狂わせだったといえよう。関学大は、関西リーグで19勝4分1敗。2位の京都産業大学に勝点16もの差を付けてぶっちぎりで優勝していたからだ。

一方、関東リーグは大混戦だった。

11月13日に行われた関東大学リーグの最終日(実は第17節延期分)では、第1試合で駒澤大学が筑波大学を破って勝点を40まで伸ばして暫定首位に立ち、第2試合で流経大と明大が引き分ければ駒大の優勝という状況になったが、第2試合で明大を破った流経大が最終的に優勝という劇的な幕切れだった。

そもそも、優勝した流経大は一昨年のリーグで2部降格。昨年は現在京都サンガFCを指揮しているチョウ・キジェ監督をコーチに迎えて2部リーグで優勝し、1部に返り咲いたばかりで一気に優勝を飾ったのだ。関東は、あらゆる意味で“混戦”だった。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!

サッカー フットサルの放送・配信ページへ