人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サイクル ロードレース コラム 2008年7月18日

【ツール・ド・フランス2008】第12ステージレースレポート

サイクルロードレースレポート by 宮本 あさか
  • Line

ツールと自転車競技を愛する全ての人間の心模様をあらわすかのように、この日のスタート地を灰色の厚い雲が覆った。今ツール3つ目のドーピング禍。しかも陽性反応が出たのは自転車界の未来を担う人物と期待され、第6・9ステージに区間優勝を挙げたリカルド・リッコ(サウニエルドゥバル)だったものだから、関係者やファンの受けた衝撃は大きかった。スタート入りしていたリッコは警察に誘導されてその場を離れた。またすでに出走サインを終え、スタートラインに出ていたチームメイトたちも共にツールから撤退した。リッコが使用したのは“第3世代EPO”と言われる、長期間効果が見込める薬物。ここまでリッコはゴール後の尿検査を5回受けてきたとされているが、問題とされるステージとは第4ステージ・個人タイムトライアルであった。

ツール全体が衝撃、失望、嫌悪の感情に包まれると同時に、「ドーピング検査が機能していること、イカサマ師がまた一人いなくなったことは喜ばしいこと」という声も聞かれた。選手たちも暗く落ち込んでばかりはいられない。序盤に登場する4級峠と、少々暴力的に吹き付ける風以外は比較的容易な今ステージでは、スタートと同時に激しいアタック合戦が繰り広げられた。そして登りが緩やかなため山岳ポイントは付かないものの、下りは非常に急なポルタル峠の、まさにその下りに差し掛かる直前にサミュエル・ドゥムラン(コフィディス)とアルノー・ジェラール(フランセーズデジュー)が一気呵成に飛び出した。

2人を逃した後方プロトン内では、4級峠の山頂付近でセバスティアン・ラング(ゲロルシュタイナー)が3位通過を目指して猛ダッシュをかける。前日までの山岳賞1位リッコ・2位ダビ・デラフエンテ(サウニエルドゥバル)がツールを去り、にわかに首位に躍り出たラング。第9ステージ大逃げで獲得していたポイントに、わずか1ポイントを加えただけだが、ステージ後の赤玉ジャージ表彰式に恥じない心意気を見せてくれた。

先頭の2人は最大でも3分半程度しかタイム差を開くことが出来ず、つねにプロトン追走の脅威に晒されていた。115km地点にはひとりで追いついてきたファンホセ・オロス(エウスカルテル)が先頭集団に再び力を与えたが、あくまでも1分程度のタイム差でギリギリの逃げが続いた。そしてゴールまで15kmを切るとあらゆるスプリンターチームが激しい追走を始め、9kmを残して3人の挑戦は終わりを告げた。

マーク・カベンディッシュを勝たせたいチーム コロンビア、トル・フースホフトと共にマイヨ・ヴェールを狙うクレディアグリコル、ヘルト・ステーグマン擁するクイックステップがチーム総がかりでトレインを作り、最終1kmのアーチをくぐり抜けた直後に現れる最終カーブにはエリック・ツァベルとミルラムが先頭で突入した。もちろんマイヨ・ヴェールのオスカル・フレイレ(ラボバンク)と、シルヴァンの弟セバスティアン・シャヴァネル(フランセーズデジュー)もスプリントに加わる。カデル・エヴァンス(サイレンス・ロット)のマイヨ・ジョーヌを守るために尽くしているロビー・マキュアンの姿は目立たなかったけれど……。とにかくゴールラインで待っていた結果はいつも通り。22歳のカベンディッシュが全てを蹴散らして、余裕の3勝目を手に入れた。今大会ここまで計4ステージが大集団ゴールで勝敗が決しているが、つまりそのうち3つを制したことになる。

総合上位はサウニエルドゥバルの撤退で前日までの8位と9位の名前が消えた以外は、大きな動きはなかった。また山岳賞同様に持ち主を失った新人賞ジャージは、ヴィンチェンツォ・ニバリ(リクイガス)の手に渡った。

そして表彰式が終わった後、ツール開催委員長C・プリュドムとASO会長P・クレールが記者会見を開いた。「ドーピングとの戦いは長く難しい。まだまだこれからもイカサマをする輩は現れるだろうし、騒がしい日が訪れることもあるだろう。ただし確実に戦いは前進している。今ツールで3選手の陽性反応を摘発したことは、我々が理想とする世界に徐々に近づいていることの証明だ」と、強い口調で語っている。


●マーク・カベンディッシュ(チーム コロンビア)
ステージ優勝

今日はボクのようなスプリンターにとって、チーム コロンビアがどれだけ重要で理想的な仕事を成し遂げたのかを見せ付けたね。これまでのイギリス人区間勝者は、こんな凄いチームを持ったことがなかったに違いない。ボクは本当に恵まれてるよ。自分のスプリントに関してはいつもどおりにやっただけ。最後の1kmでトレインを乗り継いで、最後のスプリントを切ったんだ。

(リッコの陽性については)検出システムが上手くいっているのは喜ばしいことだね。でもボクに関しては何も変わらない。今朝目が覚めたときは、すでに自分の勝利に集中していた。何が起こったかは関係なく、自分の勝利に集中していたんだ。でもコントロールが上手くいっているのは非常にいいことだよ。イカサマ師を見つけるための仕事は無駄ではないと証明されたね。

自転車というスポーツをボクは大好きだし、このスポーツの輝きを損ねたくない。自転車はボクの情熱なんだ。ドーピングしている選手はもしかしたらこんな情熱を持ち合わせていないのかもしれない。とにかく信じて欲しい。コントロールが上手くいき、違反を犯した選手が検挙されたことには、心から満足しているんだ。


●カデル・エヴァンス(サイレンス・ロット)
マイヨ・ジョーヌ

最終盤は前線にとどまろうと努力した。風が強かったから、落車を警戒していたんだ。レース前半はチームがとてつもない仕事を成し遂げてくれた。最後は少し疲れてしまったようだね。本来ならゴールまでボクはチームメイトに守られるはずだったんだけれど、ゴール前25kmでホステがパンクしたせいで最後は一人になってしまった。

(ドーピング事件について)このスポーツのイメージにとっては本当に残念なことだったけれど、ドーピングコントロールが上手くいっている証拠なんだ。そして沿道に詰め掛けたファンを見れば、人々が自転車競技への情熱をいまだに持ち続けていることが理解できる。自転車界のドーピングコントロールは他競技よりもはるかに厳しいんだ。ボクらの競技だけ槍玉に挙げられるのは不公平だよね。だって我々は正しいことを行っているんだから。

宮本あさか

宮本 あさか

みやもとあさか。パリ在住のスポーツライター・翻訳者。相撲、プロレス、サッカー、テニス、フィギュアスケート、アルペンスキーなど幼いときからのスポーツ好きが高じ、現在は自転車ロードレースの取材を中心に行っている。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
サイクル ロードレースを応援しよう!

サイクル ロードレースの放送・配信ページへ