人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サイクル ロードレース コラム 2019年10月11日

【パリ〜トゥール/プレビュー】非難轟々の未舗装路...歴史ある「落ち葉のクラシック」はチャレンジリングは過酷なレース

サイクルロードレースレポート by 宮本 あさか
  • Line
パリ〜トゥール

ヨーロッパ自転車シーズンの終わりを告げる「落ち葉のクラシック」は、1年前から、ロワールのワイン産地巡りへと生まれ変わった。しかし、楽しくほろ酔い気分に浸っている暇など、一切ない。ぶどう畑を通り抜けるコースは、春クラシック顔負けの、過酷な土の道だ!

1896年生まれのクラシックは、本来なら「スプリンターズ」の枕詞がよく似合うレースだった。かつてトゥールの中心街を真っ直ぐ貫いたグラモン大通りは、数あるワンデーレースのフィニッシュ地の中でもひときわ長かった。しかもパリ郊外から一直線に南下するプロトンは、しばし追い風に背中を押された。つまり平地でのとてつもないハイスピード戦が見ものだった。なにしろ200km超のレースを史上最速走行時速で制した選手を讃える「黄色いリボン賞(リュバン・ジョーヌ)」は、1997年以降、5回連続でパリ〜トゥール覇者に与えられてきたのだから(最新は2015年覇者マッテオ・トレンティン。2019年ブエルタ第17ステージを時速50.628kmで制したフィリップ・ジルベールが記録を塗り替えた)。

ところが状況は変わった。大通りに市街電車の線路が敷かれ、2011年大会から、2kmを超える自慢の最終ストレートは800mに短縮された。残念ながらゴージャスな大集団スプリントはもはや望めなくなった。その上、近頃の自転車界は「未舗装」「激坂」が大流行りときている。スプリンターたちによる単純なる平地の高速レースだけじゃ、もはや目の肥えたファンたちは満足しないのかもしれない……。

そこで2018年秋、大胆にも、ぶどう畑の間を駆け抜ける「極細の砂利道」ゾーンがパリ〜トゥール最終盤にお目見えした!

賛否両論どころではなかった。むしろ非難轟々だった。レース前に多くの関係者たちは「100年以上の歴史が捻じ曲げられた」と嘆いた。レース中には「悪路クラシック大好き」なはずのドゥクーニンク・クイックステップGMパトリック・ルフェヴェルが、「こんなものはロードレースじゃない、シクロクロスだ」と怒りのSNS発言を上げた。レースの終わりには選手たちから「工事現場みたい」「パンク世界選手権」との苦情が相次いだ。3位表彰台に上がったブノワ・コスヌフロワさえ「ロード自転車向きの道じゃないよ」と本音を漏らした。ただ輝かしい独走勝利を飾ったソーレン・クラークアンデルセンだけが、「未舗装ゾーンはちょっと危険だったけど、でも、好きだよ」なんて発言した。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
サイクル ロードレースを応援しよう!

サイクル ロードレースの放送・配信ページへ