人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
【高校バスケ ウインターカップ2019】富山工:団結力日本一のチームであることをウインターカップで証明する
ウインターカップコラム by 青木 崇 23年ぶり2度目の出場となったインターハイでは、1回戦で四日市工に46対94で大敗。キャプテンの平崎尋斗は、「緊張と全国の舞台を経験したことがなかったので、相手がどういうプレーをしてくるかも想像でしかなく、実際にやってみるとスピードや1個1個のプレーが全国レベルだと高いなと感じて、自分たちのプレーができませんでした」と振り返る。しかし、高校の指揮官として37年のキャリアがある松井昭博コーチの見方は違った。
「前日まで最悪の練習でした。本当に強い弱いじゃなく、これじゃ不甲斐ない、まずいなと思い、当日の朝にもう1回練習しました。その時にトレーナーの方が体幹を締めるフットワークをやってくれて、彼らも自分たちも行けるとわかりますから、動きですよね。いい雰囲気で入ったと思います。逆に言うと理屈抜きに実力がなかったのかなと、本当に」
インターハイ後、チームの目標は必然的にウインターカップ出場、全国大会で勝つことへと変わっていく。ただし、60人の部員全員が本気になっているのかという点で、松井コーチの中に疑問符があった。
“ウインターカップに出る意義は何なのか?”
“富山工は何を成し遂げたいのか?”
部員たちは昨年、セルフイメージを高める意味を込めて「日本一を狙いたい」と口にして以来、団結力日本一を目標に日々を過ごすことを心がけていた。しかし、インターハイの大敗で自分たちの姿勢を見直さなければならなくなる。松井コーチの「インターハイで負けたわけだから、団結力で日本一になったのか?」という問いかけに、部員たちは「違う」と正直に答えた。団結力日本一が何であるかを改めて考え直した時、今までやってきたことでは不十分と認めるしかなかったのである。
松井コーチがメンタル担当のコーチと話し合いを行った後のチームミーティングで、今年の目標である団結力日本一を全員で再認識。大きな助けになったのが、ワールドカップで準々決勝進出を果たしたラグビー日本代表だった。
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
オンラインショップ人気アイテム
-
ツール・ド・フランス2020 Blu-ray 2枚組
-
J SPORTS オリジナルマスク ホワイト(野球ボール)
-
Foot!× 内巻敦子コラボ 2021 イラストカレンダー
-
カレンダー(壁掛け) GREAT CYCLING RACES 2021
-
卓上カレンダー CYCLE ROAD RACE 2021
-
BORA-HANSGROHE Tシャツ「RIDE HARD STAY HUMBLE」 ブラック
-
2020 BORA-HANSGROHE TEAM 半袖ジャージ EX World Champion TDF
-
DECEUNINCK QUICK-STEP ボディーウォーマー
-
カンタベリー CCCピーナッツTシャツ(ユニセックス)ネイビー
-
オールブラックス 1ST レプリカジャージ)
J SPORTSで
バスケット ボールを応援しよう!